オダサガ味噌
今回は小田急相模原駅。2025年2月オープンの新店です。
中華そば みちやからのはしごになります。
小田急相模原のSagamihara 欅の系列店が同じく小田急相模原にオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年73杯目
小田急小田原線に乗って、小田急相模原駅を目指します。
到着すると、南口を出てロータリーから左に進みます。
そのまま道なりに少し歩くと到着です。


駅からは近く、わかりやすい道のりで迷う余地なく到着することができました。
記憶を辿るとSagamihara 欅 HANAREの跡地ですね。
12時55分頃到着で、店頭には7名の行列が発生していました。
さっそく行列の末尾に接続します。
しばらくするとスタッフが現れ、先に食券を購入するにように案内されます。
すっと店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは赤味噌、白味噌、シビカラ味噌のラインアップとなっています。
それぞれ各種サイドメニューとのセットが選べるようです。
どれにするか少しばかり悩みますが、ここは上段の赤味噌をポチっとな。
食券を取り出してスタッフに渡すと、再び店頭の行列へ戻ります。
並び始めてから19分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
ささっと店内へ。

入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
店内は明るい雰囲気で活気に満ちてますね。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2025年3月9日 |
店名 | オダサガ味噌 |
住所 | 〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町24-15 |
最寄り駅 | 小田急相模原駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:00/17:00-23:00 |
定休日 | 火曜日 |
赤味噌
10分ほどして着丼。



クラシカルな雰囲気の受皿に乗ってやってきました。
はてさて、いただきます。
スープ

鶏ベースの白湯味噌です。
鶏白湯の濃厚な味わいに、赤味噌が合わさりパワフルな味わいとなっています。
全体的に惹きある味わいについついレンゲが進みます。
麺

中太の縮れ麺となっています。
つるもち感のある麺で、多加水のむちもち感が心地よいです。
麺肌もつるっと、スープと拮抗していますね。
具

豚チャーシューが1枚入っています。
吊るし焼きタイプで、むっちりむちむちな肉感に薫製香がよいです。
メンマは程よいコリコリ感で、ほうれん草はフレッシュな食感がよき箸休めになります。
終盤は卓上の山椒パウダーをお試し。
適度な刺激がすっきりアクセントになります。
評価
旨味濃厚パワフルな一杯でした。
★★★★☆[90]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 赤味噌 |
料金 | 990yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 白湯:味噌:動物:鶏 |
麺 | 中太麺:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、メンマ、ナルト、ほうれん草、刻みネギ |