濃厚豚骨ラーメン だるま一家 府中分店
今回は府中本町駅。2023年1月オープンの新店です。
下館の博多長浜ラーメン だるま一家の分店が府中本町にオープン。
本店は未訪問ですが、気になって向かってみることに。
目次
2023年32杯目
京王線に乗って府中駅を目指します。
最寄り駅は府中本町駅としていますが、府中駅とのほぼ中間にしており問題ありません。
到着すると、出口を出て左にけやき並木通りを進みます。
けやき並木通りを右に折れて旧甲州街道をしばらく歩くと到着です。
駅からは程なく、直角な道のりで迷わず到着することができました。
営業中を確認して店内へ。
店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店するとスタッフに案内され、空いているカウンター席を陣取ります。
着席するとメニューを確認します。
メニューはだるまラーメン、黒だるまラーメン、赤だるまラーメン、鬼だるまラーメン、得だるまラーメン、親だるまラーメン、和風豚骨ラーメン、特選醤油ラーメン、得醤油ラーメンのラインアップとなっています。
どれにするか悩みますが、ここは1番人気のだるまラーメンをお願いします。
ついでにお腹の減り具合から、ピリ辛!赤鬼丼もお願いします。
スタッフに注文を告げると、お好みを尋ねられます。
ここはバリカタでお願いします。
19時25分頃到着で、店内は先客で6割程度埋まった状態でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2023年2月1日 |
店名 | 濃厚豚骨ラーメン だるま一家 府中分店 |
住所 | 〒182-0022 東京都府中市宮西町2-12-1 |
最寄り駅 | 府中本町駅、府中駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-14:00/17:30-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
だるまラーメン
6分ほどして着丼。
黒の受皿に乗ってやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ
しっかりと白濁した豚骨です。
豚骨を旨味をしっかり感じる滑らかミルキーなスープとなっています。
癖もなく旨味十分ですね。
麺
細のストレート麺のとなっています。
さくする感のある麺で、低加水の歯切れのよい食感を楽しめます。
スープをたっぷりと纏ってくれます。
具
豚チャーシューが1枚入っています。
厚くはないですが、ほろっと肉感を楽しめます。
キクラゲと刻み青ネギは適度な清涼アクセントになります。
中盤からは卓上の胡麻、紅生姜、辛子高菜を投入。
紅生姜の酸味、辛子高菜の適度な辛さがよいですね。
評価
クリーミーで旨味十分な一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | だるまラーメン |
料金 | 850yen:後会計:現金決済 |
スープ | 豚チャーシュー、キクラゲ、刻み青ネギ |
麺 | 細麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、キクラゲ、刻み青ネギ |
ピリ辛!赤鬼丼
本体と同時にやってきました。
ご飯の上にピリ辛の肉そぼろと刻み青ネギが乗っています。
ピリ辛な肉そぼろと相まってご飯が進みますね。
ご飯の量は割と多く満足感があります。
後かから気づいたのですが、平日200yenとありましたが330yenと計上されていました。。
これ如何に。。
メニューの情報
メニュー | ピリ辛!赤鬼丼 |
料金 | 330yen:後会計:現金決済 |
具 | 辛肉そぼろ、刻み青ネギ |