目次
2019年363杯目
正月は実家でゆっくりと。
 今年はあまり麺活ができなそうですが、よろしくお願いします。
というわけでメンラーですw
今回は赤坂駅。12月オープンの新店です。
 十二分屋 蒲田店からのはしごになりますw
 赤坂のみそ&トマトらーめん 田所商店がリニューアルオープン。
 ヘルシー志向の新形態のお店となったようです。
 帰り道がてら寄ってみることに。
 JR京浜東北線を乗り継いで、東京メトロ千代田線に乗って赤坂駅を目指します。
 到着すると、6番出口を出て左手に。
 少し歩くと到着です。
こちらも無事に営業中でした。
営業時間は長いわけではありませんが、仕事帰りにも余裕で訪問できそうです。
今回はヘルシー志向ということで、野菜たっぷりそうですね。
 ささっと店内へ。
券売機はタッチパネル形式となっています。
 メニューはトマトベースのsoup、生姜ベースのsoup、ごぼうベースのsoupのラインアップ。
 組み合わせで中華麺(普通盛)、中華麺(大盛)、低糖質麺(普通盛)、低糖質麺(大盛)が選べるようです。
 カラフルでどれもヘルシーそうですね。
 みそ&トマトらーめん 田所商店では濃厚みそトマトらーめんを食していたため、生姜ベースのsoup(中華麺(普通盛))をポチっとな。
 食券を取り出すと、空いているテーブル席を陣取ります。
メニューはトマトベースのsoup、生姜ベースのsoup、ごぼうベースのsoupの3種類以外にもグリーン野菜Mixベースのsoup、白菜ベースのsoupの提供があるんですね。
5種類の中から3種類ずつ提供されるようです。
 定期的に1種類ずつメニュー変更があるようで、これは提供されていなかった2種類も気になってしまいます。
店内はヘルシー志向で女性を意識してか、かなりポップな雰囲気ですね。
20時40分頃到着で店内は私のみという状態でした。
 なんだか寂しい気がしますね。
 静かな雰囲気の中でしっぽりと待ちます。
4分ほどして着丼。
白の切立丼でやってきました。
 イメージカラーが配色されているようですね。
 パステル調が眩しいです。
 ではでは、いただきます。
スープ
白味噌ベースの白湯味噌です。
 味噌のザラつきを感じる濃いスープですが、スッキリとしていますね。
 白味噌ゆえに甘めなところはありますが、生姜効果でよい塩梅となっています。
麺
中太麺の縮れタイプ。
 ぴろもち感のある麺でしっかりとスープが絡みます。
 ですが、次回は低糖質麺を食べて違いを感じたいですね。
 肉気はありませんが、不足はないです。
具
さつまいもチップは極薄でぱりっとナイス食感です。
 ボイルされたキャベツはくたっと甘味を演出。
 たっぷり入った針生姜で身体がポカポカになりますね。
野菜たっぷりポカポカな一杯でした。
メニューの情報
| メニュー | 生姜ベースのsoup(中華麺(普通盛)) | 
| 料金 | 770yen:先会計:券売機 | 
| スープ | 味噌:白湯味噌:白味噌 | 
| 麺 | 中太麺:縮れ | 
| 具 | さつまいもチップ、キャベツ、水菜、白髪ネギ、針生姜 | 
お店の情報
| 訪問日 | 2019年12月18日 | 
| 店名 | 東京850VEGE | 
| 住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-20 赤坂ヴィラージュ 1F | 
| 最寄り駅 | 赤坂駅 | 
| 電話番号 | 03-3505-0888 | 
| 営業時間 | 11:00-22:00(L.O.21:30) | 
| 定休日 | 日曜日 | 
