真鯛と蛤の白湯そば@ラーメン屋 ミタバラボ(曙橋駅) ★★★★☆

ラーメン屋 ミタバラボ

今回は曙橋駅。2025年3月オープンの新店です。
TANMEN Eau de Vieからのはしごになります。
牛込柳町の中華そば みた葉の系列店が曙橋にオープン。
気になって向かってみることに。

2025年75杯目

都営地下鉄新宿線に乗って、曙橋駅を目指します。
到着すると、A4番出口を出て右に靖国通りを進みます。
靖国通りを右に折れて津の守坂を進み、さらに左に折れて少し歩くと到着です。

駅からは程なく、わかりやすい道のりでしたが、お店は裏地にありました。
OPENのsignを確認して店内へ。

店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは真鯛と蛤の白湯そば、家系BLACK、淡麗塩鶏そば、淡麗醤油鶏そばのラインアップとなっており、組み合わせでノーマル、味玉入り、特製が選べるようです。
どれにするか悩ましいですが、ここは基本の真鯛と蛤の白湯そばをタップします。
食券を発行すると、空いているカウンター席を陣取ります。

店主さんに食券を渡して着席します。
19時50分頃到着で、店内は私のみという状況でした。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
真鯛と蛤の白湯そば1,000yen
真鯛と蛤の白湯そば 味玉入り1,150yen
真鯛と蛤の白湯そば 特製1,250yen
家系BLACK980yen
家系BLACK 味玉入り1,130yen
家系BLACK 特製1,230yen
淡麗塩鶏そば930yen
淡麗塩鶏そば 味玉入り1,080yen
淡麗塩鶏そば 特製1,180yen
淡麗醤油鶏そば930yen
淡麗醤油鶏そば 味玉入り1,080yen
淡麗醤油鶏そば 特製1,180yen

お店の情報

訪問日2025年3月11日
店名ラーメン屋 ミタバラボ
住所〒160-0001 東京都新宿区片町1-8 曙橋ビル 1F
最寄り駅曙橋駅
電話番号不明
営業時間11:30-15:00/17:00-22:00
定休日日曜日、水曜日

真鯛と蛤の白湯そば

5分ほどして着丼。

白の八角丼でやってきました。
さっそく、いただきます。

スープ

真鯛ベースに蛤を合わせた白湯塩です。
白濁するほどに炊かれた真鯛の旨味に蛤の旨味が調和しています。
既視感はありつつも、真鯛過ぎないマイルドなバランス感がよいですね。

中細のストレート麺となっています。
するむち感のある麺で、むっちりとしたコシが心地よいです。
スープをしっかり纏ってずるずると喉に吸い込まれていきます。

鶏チャーシューと豚チャーシューが1枚ずつ入っています。
どちらも低温調理タイプでしっとりむっちりな肉感を楽しめます。
細メンマは小気味よいコリコリ感がよく、刻み紫タマネギは安定の食感アクセントになります。

評価

真鯛と蛤が調和した安定の白湯を楽しめる一杯でした。

★★★★☆[80]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー真鯛と蛤の白湯そば
料金1,000yen:先会計:券売機:現金決済
スープ白湯:塩:魚介:鯛
中細麺:ストレート
鶏チャーシュー、豚チャーシュー、細メンマ、刻み紫タマネギ、刻み青ネギ