ラーメン となり
今回は京成高砂駅。2025年9月オープンの新店です。
京成高砂の寿司ダイニング すすむがお店の隣にラーメン専門店をオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年276目
京成本線に乗って京成高砂駅を目指します。
到着すると、南口を出て左に線路沿いに進みます。
右に折れて、しばらく歩くとお店に到着です。

駅からは程なく、直角な道のりで迷わず到着することができました。
営業中の木札を確認して店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは正油ラーメン、海鮮塩ラーメン、素ラーメンのラインアップとなっており、組み合わせで特製が選べるようです。
どれにするか少し悩みますが、ここは基本の正油ラーメンをポチっとな。
ついでにアレもポチります。
食券を取り出すと、空いているカウンター席を陣取ります。


スタッフに食券を渡して着席します。
20時30分頃到着で、店内は先客が3名という状況でした。
程なくしてやってきたアレをグラスに注ぎながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2025年9月26日 |
| 店名 | ラーメン となり |
| 住所 | 〒125-0054 東京都葛飾区高砂3-8-16 |
| 最寄り駅 | 京成高砂駅 |
| 電話番号 | 不明 |
| 営業時間 | 11:00-14:00/17:00-22:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
正油ラーメン
5分ほどして着丼。



木製のトレーに乗ってやってきました。
トレーには滑り止めが置かれています。
ではでは、いただきます。
スープ

魚介ベースと思われる清湯醤油です。
油分少なめの和出汁で、あっさりとした味わいとなっています。
うどんに変えても違和感のないほっこり具合で、しみじみしますね。
麺

中細のストレート麺となっています。
するむち感のある麺で、伸びやかな啜り心地となっています。
茹で切った食感が程よく、スープにfitしています。
具

豚チャーシューが3枚入っています。
むちりと弾力のある肉感で、炙りの香ばしさ滲む脂の旨さがよい塩梅です。
ワカメと笹切りネギがたっぷり入っており、ザクコリな食感を存分に楽しめます。
評価
あっさりノスタルジックを楽しめる一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | 正油ラーメン |
| 料金 | 950yen:先会計:券売機:現金決済 |
| スープ | 清湯:醤油:魚介 |
| 麺 | 中細麺:ストレート |
| 具 | 豚チャーシュー、ワカメ、笹切りネギ |