味噌らーめん@味噌らーめん屋 ちょりん(学習院下駅) ★★★★☆

味噌らーめん屋 ちょりん

今回は学習院下駅。2025年3月オープンの新店です。
荻窪の味噌っ子 ふっくの元店長さんが学習院下にお店をオープン。
かなり時は経ちましたが、思い出して向かってみることに。

2025年240目

JR山手線に乗って高田馬場駅を目指します。
最寄り駅は学習院下駅としていますが、高田馬場駅でも問題ありません。
到着すると、早稲田口を出て左前方につつじ通りを進みます。
つつじ通りを右に折れて、新目白通りをしばらく歩くと到着です。

駅からは少し歩きますが、比較的わかりやすい道のりで迷わず到着することができました。
18時55分頃到着で、店頭には2名の行列が発生していました。
さっそく末尾に接続してその時を待ちます。
少しするとスタッフが現れ、先に食券を購入するように案内されます。
ささっと店内へ。

店頭には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは味噌らーめん、辛味噌らーめん、味噌らーめん屋の台湾まぜそば、すたみなのラインアップとなっており、組み合わせで味玉ちゃーしゅー、味玉、ちゃーしゅーが選べるようです。
すたみなは未提供となっていました。
どれにするか悩ましいですが、ここは基本の味噌らーめんをポチっとな。
ついでにアレもポチります。
食券を取り出すと、スタッフに食券を渡して店頭の行列に戻ります。
3分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
再びの店内へ。

入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
すでにアレがスタンバイされていました。
程なくしてやってきたアテとアレで一息つきながら待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
味玉ちゃーしゅー味噌らーめん1,450yen
味玉味噌らーめん1,130yen
ちゃーしゅー味噌らーめん1,300yen
味噌らーめん980yen
味玉ちゃーしゅー辛味噌らーめん1,470yen
味玉辛味噌らーめん1,150yen
ちゃーしゅー辛味噌らーめん1,320yen
辛味噌らーめん1,000yen
すたみな1,050yen

お店の情報

訪問日2025年8月19日
店名味噌らーめん屋 ちょりん
住所〒171-0033 東京都豊島区高田3-21-11 高田橋ハイツ 1F
最寄り駅学習院下駅、高田馬場駅
電話番号不明
営業時間11:00-15:00/18:00-20:30、[日祝]11:00-15:00
定休日水曜日

味噌らーめん

8分ほどして着丼。

渕が茶の黒の反高台丼でやってきました。
ではでは、いただきます。

スープ

動物ベースの白湯味噌です。
濃厚で粘度を感じる豚骨味噌ですね。
旨さ炸裂の味わいが味蕾にずどんと響きます。

太のストレート麺となっています。
もちしこ感のある麺で、もちっとインパクトのある食感となっています。
濃厚なスープとがっちり握手のnice麺ですね。

豚チャーシューが2枚入っています。
焼きの入ったバラの煮豚で、軟らかな肉感で味付けも程よいです。
メンマはザクコリ感がよく、炒められたモヤシは香ばしさとシャキシャキ感がアクセントになります。

評価

旨さ炸裂味蕾にずどんと響く一杯でした。

★★★★☆[90]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー味噌らーめん
料金980yen:先会計:券売機:現金決済
スープ白湯:味噌:動物
太麺:ストレート
豚チャーシュー、ひき肉、メンマ、モヤシ、刻みネギ