中華そば カスミソウ
今回は県庁前駅。2025年7月オープンの新店です。
中華そば トキマタトモルからのはしごになります。
イタリアン出身の店主さんのラーメン店が県庁前にオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年232目
千葉都市モノレールに乗って県庁前駅を目指します。
到着すると、4番出口を出て左に大和橋を越えて進みます。
右に折れて猪鼻3号線まで抜けると、さらに左に折れて少し歩くとお店に到着です。




駅からは少し歩きますが、比較的わかりやすい道のりで迷わず到着することができました。
OPENの立札を確認して店内へ。


店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは中華そば 醤油、中華そば 塩、味噌ラーメン、担々麺、辛味噌ラーメン、油そばのラインアップとなっており、麺の種類が手揉み中太麺、細麺、極太麺から選べるようです。
どれにするか悩ましいラインアップですが、ここは気になってしまった中華そば 塩(手揉み中太麺)をポチっとな。
ついでにアレもポチっちゃいます。
食券を取り出すと、空いているカウンター席を陣取ります。


店主さんに食券を渡して着席します。
13時45分頃到着で、店内は私のみという状況でした。
その後、ぱらぱらと後客が続きほぼ満席となっていました。
程なくしてやってきたアレをグラスに注ぎながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2025年8月11日 |
店名 | 中華そば カスミソウ |
住所 | 〒260-0011 千葉県千葉市中央区亀井町1-12 |
最寄り駅 | 県庁前駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:00 |
定休日 | 日曜日、水曜日 |
中華そば 塩(手揉み中太麺)
7分ほどして着丼。



白の反高田丼でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

動物ベースの清湯醤油です。
出汁感厚めで、惹きのあるコクと旨味を感じます。
独特な香味で洋を感じる味わいに個性を感じますね。
麺

中太の平打ち縮れ麺となっています。
びろもち感のある麺で、適度な手揉みのうねりを感じます。
コシも程よく、スープが絡んでずりずりと喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが2種類入っています。
むっちりみっちりな肉感で、どちらも食べ応えがあります。
メンマはコリシャク感が小気味よく、笹切りネギはシャリ感が清涼アクセントになります。
評価
洋を感じる味わいに個性を感じる一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 中華そば 塩(手揉み中太麺) |
料金 | 1,100yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 清湯:塩:動物 |
麺 | 中太麺:平打ち:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、メンマ、三つ葉、笹切りネギ |