あいだや2
今回は仲御徒町駅。2025年3月オープンの新店です。
らぁめん小池の展開するあいだやの2号店が同じ仲御徒町にオープン。
1号店は未訪問のため、これを機に向かってみることに。
目次
2025年91杯目
東京メトロ日比谷線に乗って、仲御徒町駅を目指します。
到着すると、4番出口を出て左に昭和通りを進みます。
そのまま昭和通りを少し歩くと到着です。


駅からは近く、真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
営業中を確認すると、まずは食券購入から開始します。

店頭には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはラーメン、ざる中華のツートップ体制となっており、組み合わせで海老ワンタン、味玉が、麺量が並、大から選べるようです。
どれにするか悩ましいですが、ここは気になる海老ワンタン麺 並をポチっとな。
食券を取り出しててから店内へ。

入店するとスタッフに案内され、空いているカウンター席を陣取ります。
スタッフに食券を渡して着席します。
19時25分頃到着で、店内は先客が5名という状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年3月27日 |
店名 | あいだや2 |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野6-7-19 NKTビル 1F |
最寄り駅 | 仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:00/17:30-21:00 |
定休日 | 無休 |
海老ワンタン麺 並
9分ほどして着丼。



味のある受皿に乗ってやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

動物ベースに魚介を合わせた清湯醤油です。
動物系を底に、魚介が香るバランス感に心が和みます。
溢れる旨味に、安心安定のhigh qualityな味わいを楽しめます。
麺

中細のストレート麺となっています。
ちゅるしこ感のある麺で、嫋やかな啜り心地となっています。
たっぷりスープを纏って、ちゅるちゅると喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが4枚入っています。
軟らかな肉感の吊るし焼きタイプで、漂う薫製香がよいですね。
味付けも火入れも申し分ないです。
海老ワンタンが3個入っています。
餡には小海老がみっちり詰まっており、ぷりぷりの食感を楽しめます。
味付けもボリュームも満足度が高いですね。
メンマはコリサク感がよく、刻みネギはシャリ感がシンプルにアクセントになります。
評価
安心安定のhigh qualityな一杯でした。
★★★★☆[90]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 海老ワンタン麺 並 |
料金 | 1,330yen:先会計:券売機:現金決済:カード決済:電子マネー決済:QRコード決済 |
スープ | 清湯:醤油:動物魚介:ワンタンメン |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、海老ワンタン、メンマ、ナルト、刻みネギ |