濃厚海老らーめん Shrimpreme
今回は東高円寺駅。2022年8月オープンの新店です。
ただいま変身中等のフレンチ系ラーメンを提供する縁petit 株式会社の監修するお店が東高円寺にオープン。
海老をフィーチャーしたお店ということで、さっそく向かってみることに。
2022年219杯目
東京メトロ丸ノ内線に乗って東高円寺駅を目指します。
到着すると、1番出口を出て右に青梅街道を進みます。
そのまま青梅街道を少し歩くと到着です。
駅からは近く、真っすぐな道のりで迷う余地なく到着することができました。
20時10分頃到着で、店頭には1名の待ちが発生していました。
4分程待つと、スタッフが現れ店内へ案内されます。
ささっと店内へ。
店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは濃厚海老らーめん、海老らーめん、赤辛海老らーめん、汁なし海老らーめんのラインアップとなっており、麺量が並盛、中盛、大盛から、辛さが1辛、2辛、3辛が選べるようです。
購入しようするとすると釣銭切れで購入不可能に・・
時間がかかりそうだったため、濃厚海老らーめんと海老飯を合わせてポチっとな。
何とか釣銭切れをクリアすることができました。
食券を取り出すと、スタッフに案内されたカウンター席へ。
スタッフに食券を渡して着席します。
カウンター席はすべてアクリル板が設置されています。
オープン記念ということでお茶がサービスされます。
ありがたく頂きながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2022年8月3日 |
店名 | 濃厚海老らーめん Shrimpreme |
住所 | 〒166-0012 東京都杉並区和田3-58-7 グランドール寿 1F |
最寄り駅 | 東高円寺駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:30/17:00-22:00 |
定休日 | 年末年始 |
濃厚海老らーめん
3分ほどして着丼。
この系列ではお馴染みの、店名入りの桂林丼でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ
海老ベースにコンソメ・ド・ヴォライユを合わせた白湯です。
豆乳のクリーミーさにオマール海老の香ばしさがよくマッチしていますね。
さらに甘エビや蟹もブレンドされているようで、深い甲殻マリアージュを楽しめます。
麺
中太の平打ち縮れ麺となってます。
もちもち感のある麺で、多加水の心地よい弾力を楽しめます。
平打ちがフェットチーネのような感覚で、スープが絡みまくります。
具
豚チャーシューが1枚入っています。
低温調理タイプのむっちり軟らかな食感がよいですが、噛み切り辛いのが難点でした。
オマール海老のほぐし身はより海老感をアップさせてくれます。
スープを吸わせて食べるバケットもまたよいです。
評価
クリーミーな濃コク海老を楽しめる一杯でした。
★★★★☆[85]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 濃厚海老らーめん |
料金 | 900yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 豆乳:鶏魚介:海老 |
麺 | 中太麺:平打ち:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、オマール海老すり身、キャビア、ミニトマト、水菜、ディル、バケット |
海老飯
本体の後にやってきました。
まさにこのスープで炊かれたと思わしき炊き込みご飯です。
適度な濃さに、サワークリームのコクがよく合います。
スープとの相性は間違いなく、一緒に食べるかリゾット風にするのが吉ですね。
メニュー情報
メニュー | 海老飯 |
料金 | 250yen:先会計:券売機:現金決済 |
具 | 海老すり身、スプラウト |