目次
2019年272杯目
消費税増税の最初の影響は切手でした。
 封筒用の82円切手は84円となり、2円切手が必要に。。
というわけでメンラーですw
今回は新田駅。8月オープンの新店です。
 オープンを知って、はるばる向かってみるも休業日にぶち当たり撃沈。。
 はやり不定休はリスクが伴いますね。
 ですが、訪問時に店頭に休業日が張り出されており、およそ水曜日だということが判明したことが救いでした。
 改めてリベンジを決意。
 水曜日を外して向かってみますよ。
 東武伊勢崎線に乗って新田駅を目指します。
 到着すると、東口を出て北上。金明通りまで抜けます。
 金明通りをひたすら歩いて、さざん花通り越えて少し歩くとと到着です。
今回は営業中でした。
 駅からはけっこう遠いためほっと一安心です。
cafe berということで営業時間は長いのですが、如何せん不定休が怖いですね。
タピオカミルクティーも販売しているようで、流行りの乗ってますね。
 ささっと店内へ。
 店内に券売機はなく、空いているカウンター席を陣取ります。
メニューは旨味醤油らぁ麺と旨味醤油つけ麺のツートップ体制。
 組み合わせでゆず風味、全部のせ、ゆず風味全部のせが選べるようです。
cafe berだけにドリンクメニューも豊富ですね。
 なんとテキーラもあるようですが、ここはぐっと我慢。
 とりあえず基本に忠実に旨味醤油らぁ麺をお願いします。
 スタッフから無料のサラダの有無を尋ねられ、お願いするとドレッシングを和風、胡麻、フレンチ、マヨネーズから選択するように促されます。
 とりあえずさっぱり気分だったため、和風をお願いしました。
 すると、おしぼりと氷の入ったタンブラーを渡されます。
 卓上にはウーロン茶のペットボトルがあり、それを注ぐスタイルのようです。
店主さんはケツメイシ好きということで、店名の由来も曲に由来しているみたいですね。
11時45分頃到着で店内は8割程度の埋まり具合でした。
 その後も入店が続いて満席となり、入店を断っているようでした。
 地元愛され系のお店のようですね。
 とりあえず食べれることに安堵しながら待ちます。
22分ほどして着丼。
白い切立丼でやってきました。
 開店時間から間もなくの訪問だったため、オーダーが溜まって時間がかかってしまいましたね。
 さっそく、いただきます。
スープ
魚介ベースの清湯醤油です。
 厳選した鰹節、さば節、煮干、昆布、椎茸にこだわりの再仕込み醤油を使用したスープとのこと。
 焦がしネギの風味とコクが加わって、分厚い旨味を形成していますね。
麺
中細麺のストレートタイプ。
 さくりとした歯切れのよい麺ですね。
 するすると啜りやすく、スープに絡みます。
具
豚チャーシューは割とボリュームのあるものが2枚入っています。
 炙りの入った香ばしさと肉感がいいですね。
 穂先メンマは安定のザクリ感を楽しめます。
サラダ
特段言うことはないですが、シャキシャキとした野菜を楽しめます。
 待ち時間にいただけるのはうれしいですね。
香ばしく風味よき一杯でした。
メニューの情報
| メニュー | 旨味醤油らぁ麺 | 
| 料金 | 750yen:後会計 | 
| スープ | 醤油:清湯醤油:魚介 | 
| 麺 | 中細麺:ストレート | 
| 具 | 豚チャーシュー、穂先メンマ、白髪ネギ、焦がしネギ | 
お店の情報
| 訪問日 | 2019年9月22日 | 
| 店名 | Life is beautiful らぁ麺 & cafe ber | 
| 住所 | 〒340-0055 埼玉県草加市清門1-400-2 | 
| 最寄り駅 | 新田駅 | 
| 電話番号 | 048-916-5392 | 
| 営業時間 | 11:30-24:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
