麺処 かいしん
今回は神田駅。2025年8月オープンの新店です。
株式会社アートの展開するらぁめん神社がリニューアルオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年250目
JR山手線に乗って神田駅へ向かいます。
到着すると、西口を出て左に駅舎沿いに進みます。
そのまま少し歩くとお店に到着です。


駅からはあっという間で、迷う余地なく到着することができました。
営業中の木札を確認して店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューははまぐり塩、はまぐり醤油のツートップ体制となっており、組み合わせで貝心の一撃、上、並から選べるようです。
どちらにするか悩ましいですが、ここは上段基本のはまぐり塩 並をポチっとな。
食券と取り出すと、空いているカウンター席を陣取ります。


スタッフに食券を渡して着席します。
19時5分頃到着で、店内は先客が2名という状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2025年9月2日 |
店名 | 麺処 かいしん |
住所 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-19-10 |
最寄り駅 | 神田駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 17:00-29:00(L.O.28:30) |
定休日 | 日曜日 |
はまぐり塩 並
4分ほどして着丼。



趣を感じる六兵衛丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

魚介ベースの清湯塩です。
羅臼昆布、伊吹いりこ、5種節を使用したというスープは、貝出汁と煮干しの素敵なバランス感となっています。
既視感ありつつも、旨味たっぷりハイブリットな味わいが身体に沁み渡ります。
麺

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、適度に歯切れのよい啜り心地となっています。
スープをしっかりと纏って、するすると喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが1枚入っています。
薄切りの低温調理タイプで、しっとりとした肉感を楽しめます。
蛤は殻付きで、ぷっくり大判な身がよいですね。
笹切りネギ、刻み紫タマネギはシャリ感が清涼アクセントになります。
評価
貝と煮干しのハイブリッドが楽しめる一杯でした。
★★★★☆[85]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | はまぐり塩 並 |
料金 | 1,000yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 清湯:塩:魚介:煮干し:貝 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、蛤、笹切りネギ、刻み紫タマネギ、刻みネギ |