ナミノリビーチ
今回は吉祥寺駅。2025年6月オープンの新店です。
国分寺の麺食堂くにをの2号店が吉祥寺にオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年186杯目
JR中央本線に乗って吉祥寺駅を目指します。
到着すると、北口を出て吉祥寺サンロードを進み、左に折れて元町通りを進みます。
元町通りを右に折れて、吉祥寺通りを進み、左に折れて大正通りを少し歩くと到着です。



駅から程なく、比較的わかりやすい道のりで迷わず到着することができました。
openの掛札を確認すると、螺旋階段を上って2Fに上ります。
階段を上ってすぐに店内へ。


店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはボンゴレ油そばのみのラインアップとなっており、麺量が並、大盛り、少なめから選べるようです。
ここは一切迷わず、並 ボンゴレ油そばをタップします。
食券を発行するとスタッフに案内され、空いているカウンター席を陣取ります。

スタッフに食券を渡す必要はなく、着席します。
19時頃到着で、店内は先客が2名という状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年6月30日 |
店名 | ナミノリビーチ |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-1 吉祥寺281ビル 2F |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:00/17:00-21:00 |
定休日 | 木曜日 |
並 ボンゴレ油そば
5分ほどして着丼。



波模様の入った器でやってきました。
ではでは、いただきます。
タレ

ボンゴレベースの塩ダレです。
どろっと粘度のあるタレで、浅利の旨味が凝縮しています。
イタリアンテイストな旨濃い味わいがniceですね。
麺

中太のストレート麺となっています。
つるもち感のある麺で、茹で加減が心地よいですね。
旨濃いタレがどっぷりと絡みます。
具


豚チャーシューが2枚入っています。
低温調理のレアタイプで、しっとり肉感を楽しめます。
付け合わせの紫キャベツ酢漬けは酸味が、カラフルな海藻ビーズはプチプチ感がアクセントになります。
中盤からは別皿の生卵にディップして頂きます。
マイルドで滑らかな啜り心地がまたよいですね。
評価
どろっと旨濃いボンゴレが絡む一杯でした
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 並 ボンゴレ油そば |
料金 | 1,280yen:先会計:券売機:現金決済:カード決済 |
スープ | 汁なし:塩:魚介:貝:まぜそば |
麺 | 中太麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、カイワレ、紫キャベツ酢漬け、海藻ビーズ、別皿:生卵 |
ごはん 並
本体のタレと生卵の余り具合から、追加でごはん 並を注文します。

適度な炊き上がりとなっています。
本体の生卵と余ったタレを投入して、TKG風に頂きます。
安定の味わいでするすると箸が進みます。
メニューの情報
メニュー | ごはん 並 |
料金 | 1,50yen:先会計:券売機:現金決済:カード決済 |