海老辛中華そば@中華そば 啞不魯(志村坂上駅) ★★★★☆

中華そば 啞不魯

今回は志村坂上駅。2025年6月オープンの新店です。
海老辛中華そばを看板メニューとするお店が志村坂上にオープン。
気になって向かってみることに。

2025年163杯目

都営地下鉄三田線に乗って志村坂上駅を目指します。
到着すると、A2出口を出て左に中山道を進みます。
そのまま中山道を少し歩くと到着です。

駅からはあっという間で、迷う余地なく到着することができました。
10時35分頃到着で、ポールポジションgetとなりました。
店頭には椅子が2脚設置されており、開店まで座って待ちます。
待っていると、椅子が4脚追加れましたが、並びがイレギュラーな感じに。。
定刻になるとスタッフが現れ、開店が遅れる案内があります。
さらに7分程待つとスタッフが現れ、開店の運びとなります。
案内されて店内へ。

店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは海老辛中華そばのみのラインアップとなっています。
ここは迷う余地なく、海老辛中華そばをタップします。
食券を発行していると、オープン記念として和え玉ハーフがサービスとうことでそちらもお願いしてみます。
食券を発行すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。

特に食券は渡さず、そのまま着席します。
開店と同時に満席となり、外待ちが発生する状況となっていました。
ウォーターポットからお水を汲んで静かに待ちます。

メニュー料金
海老辛中華そば1,200yen

お店の情報

訪問日2025年6月7日
店名中華そば 啞不魯
住所〒174-0056 東京都板橋区志村1-13-12
最寄り駅志村坂上駅
電話番号不明
営業時間11:00-15:00
定休日不定休

海老辛中華そば

10分ほどして着丼。

模様の入った反高台丼でやってきました。
はてさて、いただきます。

スープ

海老ベースの清湯醤油です。
香ばしい海老の旨味に加えて、適度なコクが口の中に広がります。
辛味はピリ辛程度が心地よく、ちょっぴりエスニックな雰囲気を楽しめます。

太の平打ち縮れ麺となっています。
つるもち感のある麺で、軟らかもっちりな啜り心地となっています。
スープと優しくマッチして、ずるずると喉に吸い込まれていきます。


鶏チャーシューが1枚、豚チャーシューが1枚入っています。
どちらもしっとりと軟らかな肉感の低温調理タイプで、スープとの馴染がよいです。
海老はシンプルにスープにマッチし、メンマはコリコリ感と味付けがアクセントになります。
たっぷり入ったコーンはシャキっと食感と甘味にアクセントになりますが、穴あきスープが欲しいところです。

評価

海老香ばしくちょっぴりエスニックな一杯でした

★★★★☆[85]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー海老辛中華そば
料金1,200yen:先会計:券売機:カード決済
スープ清湯:醤油:魚介:海老:辛
中太麺:平打ち:縮れ
鶏チャーシュー、豚チャーシュー、海老、メンマ、青菜、コーン

和え玉ハーフ

本体をほぼ食べ終えると、和え玉ハーフをお願いします。

麺の上にはタレの絡んだ干し海老が乗っています。
麺は細麺のストレートで、するぱつな啜り心地となっています。
本体の麺とのコントラストがよいですね。
タレが台湾醤油のような甘めな味わいで、エスニックな雰囲気を感じます。
そのままでもよし、本体のスープに入れてもよしですね。

メニューの情報

メニュー和え玉ハーフ
料金先会計:券売機:カード決済
細麺:ストレート
干し海老