2019年に食べた374杯を総括
忘れないうちに、、2019年に食べた374杯を備忘録的に総括してみました。
2019年からブログ化したわけですが、最初は苦労の連続でしたね。
こんなにも記事を書くことが大変だとは。。
今年も辛くならない程度に続けていきたいと思います。
目次
お店
やはり大物がうまかった印象ですが、新生も負けじとうまかった印象です。
地方遠征でもうまいラーメン屋さんに巡り合えた年でした。
ベスト8
#003 Sのロック@らぁめん矢 ロックンビリースーパーワン(塚口駅)
#017 中華ソバ@煮干中華ソバ イチカワ(茨城県つくば市)
#093 山椒ラーメン(中)肉2個海老2個@キング製麺(王子駅前駅)★
#116 中華そば@中華そば 竹千代(尾久駅)★
#236 塩雲呑麺@伊達屋(上松川駅)
#257 牡蠣と紀奥山椒そば@中華そば 先崎(茨城県水戸市)
#317 鶏塩そば@中華そば ムタヒロ 拝島駅店(拝島駅)●
#356 煮干醤油そば@麺処しろくろ(八幡山駅) ★
ベスト17
#028 トリュフ香る醤油Soba@鶏そば遊喜(山形県山形市)◆
#069 塩煮干ワンタン中華そば@柴崎亭 梅ヶ丘店(梅ヶ丘駅)●
#113 醤油そば@中華そば 和渦 TOKYO(北品川駅)★
#171 サーモンとイクラと生のりと山葵の和えそば@拉麺 イチバノナカ(埼玉県所沢市)★
#213 鶏そば あご出汁スープ@鳥田中(鐘ヶ淵駅)
#291 塩(がんこ)@十人十色(長津田駅)★
#331 奥三河(白醤油)@波と雲(東中野駅)★
#357 塩Soba@Japanese Soba Noodles 蔦(代々木上原駅)●
#374 醤油らぁ麺@湯河原 飯田商店(静岡県沼津市) ●
醤油ピックアップ
#356 煮干醤油そば@麺処しろくろ(八幡山駅)★
#093 山椒ラーメン(中)肉2個海老2個@キング製麺(王子駅前駅)★
#257 牡蠣と紀奥山椒そば@中華そば 先崎(茨城県水戸市)
塩ピックアップ
#003 Sのロック@らぁめん矢 ロックンビリースーパーワン(塚口駅)
#236 塩雲呑麺@伊達屋(上松川駅)
#317 鶏塩そば@中華そば ムタヒロ 拝島駅店(拝島駅)●
味噌ピックアップ
#311 味噌らーめん@三ん寅(江戸川橋駅)★
#214 カニ味噌らぁ麺@onisobafujiya ~PREMIUM~(渋谷駅)★
#292 濃厚蟹みそらーめん@濃厚蟹みそラーメン 石黒商店(神保町駅)★
豚骨ピックアップ
#287 豚骨らーめん@博多長浜ラーメン 風び 国立店(国立駅)●
#076 ラーメン@八ちゃんラーメン ラーメン博物館店(新横浜駅)●
#230 博多豚骨ラーメン@麺屋しょうちゃん(分倍河原駅)★
家系ピックアップ
#364 家系ラーメン(並)@麺屋庄太 練馬本店(練馬駅)●
#013 ラーメン 並@極濃家系ラーメン 歩輝勇 センター北店(センター北駅)●
#168 ラーメン 並盛@麺家 千祥(町屋駅前駅)★
二郎系ピックアップ
#309 ラーメン 少なめ@MEN YARD FIGHT(反町駅)★
#206 ラーメン@自家製麺 No11(下板橋駅)★
#217 冷やしまぜそば@用心棒 市ヶ谷飯田橋(市ケ谷駅)●
動物魚介ピックアップ
#213 鶏そば あご出汁スープ@鳥田中(鐘ヶ淵駅)
#303 魚介豚骨ラーメン@ケンラボ(南流山駅)★
#358 濃厚らーめん@つじ田 渋谷フクラス店(渋谷駅)●
鶏白湯ピックアップ
#108 鶏白湯ラーメン(塩)@麺屋774(池袋駅)★
#142 鶏白湯しょうゆそば@鶏白湯らーめん 自由が丘蔭山 アリオ亀有店(亀有駅)●
#137 濃厚鶏白湯麺@名物よだれ鶏と濃厚鶏白湯麺 MATSURIKA 武蔵新田店(武蔵新田駅)★
担々麺ピックアップ
#082 限定汁あり担担麺@汁なし担担麺 ピリリ 神田店(神田駅)●
#359 牛とろシビレ担担麺@Jikasei Mensho 渋谷パルコ店(渋谷駅)●
#329 汁なし拝骨担々麺@揉合麺荘(幡ヶ谷駅)★
まぜそば・油そばピックアップ
#171 サーモンとイクラと生のりと山葵の和えそば@拉麺 イチバノナカ(埼玉県所沢市)★
#293 白トリュフオイルまぜそば(並盛)@三角(渋谷駅)★
#294 まぜそば(醤油) 並@まぜそば専門店 シン・アジト(御茶ノ水駅)●
豚骨醤油・その他ピックアップ
#338 六等星こってり@麺や 六等星(稲田堤駅)★
#347 スタ満ソバ@スタミナ満点ラーメン すず鬼(三鷹駅)●
#221 冷やしスパイシーカリー麺(大辛)@らーめんぶたまろ(京急蒲田駅)★
ポイント別
80ポイント代が多く、上限下限の山を描いて平均が79.1となりました。
昨年より、少しだけレベルが上がったようです。
100 :8杯
95 :9杯
90 :47杯
85 :71杯
80 :80杯
75 :73杯
70 :54杯
65 :17杯
60 :13杯
55 :2杯
平均 :79.1ポイント
中央値 :80ポイント
スープ別
今年も圧倒的に醤油が多く、塩、味噌、まぜそば、担々麺とおよそ順当な結果となりました。
4大巨頭と思われた豚骨はだいぶ杯数が減ってしまいましたが、傾向は昨年とあまり変わらないようです。
醤油 :197杯
塩 :87杯
味噌 :32杯
豚骨 :6杯
担々麺 :18杯
まぜそば :22杯
麻婆麺 :4杯
胡麻麺 :2杯
スパイス麺 :1杯
辛麺 :1杯
カレー :2杯
トマトスープ :1杯
ホワイトソース:1杯
料金別
800、750、850yenという料金設定が多かったようです。
消費税増税もありましたが、昨年より料金が上昇しているようです。
※たまにデフォルト以外のメニューを食しているため、正確ではありません。
スープ毎にみると、豚骨<醤油・塩<味噌・まぜそば<担々麺の順に料金が高くなる傾向があるようですが、料金とポイントは比例するわけではないようです。
また、電子マネー決済のお店も増えました。
350~399yen :1杯
500~549yen :2杯
550~599yen :1杯
650~699yen :25杯
700~749yen :26杯
750~799yen :86杯
800~849yen :75杯
850~899yen :72杯
900~949yen :28杯
950~999yen :25杯
1000~1049yen:10杯
1050~1099yen:4杯
1100~1149yen:3杯
1150~1199yen:4杯
1200~1249yen:1杯
1250~1299yen:4杯
1300~1349yen:1杯
1350~1399yen:3杯
1400~1449yen:1杯
1600~1649yen:1杯
1800~1849yen:1杯
平均:838.3yen
中央値:800yen
地域別
今年も圧倒的に東京都内が多く、特に千代田区が多かったようです。
相変わらず新宿区が多いですが、渋谷区、神奈川県横浜市も多かったようです。
埼玉県進出が多くなった年でもありました。
山形県山形市 :3杯
福島県白河市 :1杯
福島県福島市 :2杯
茨城県つくば市 :2杯
茨城県水戸市 :2杯
埼玉県さいたま市:4杯
埼玉県越谷市 :2杯
埼玉県戸田市 :1杯
埼玉県所沢市 :4杯
埼玉県川越市 :1杯
埼玉県川口市 :2杯
埼玉県草加市 :5杯
埼玉県入間市 :1杯
埼玉県蓮田市 :1杯
千葉県松戸市 :6杯
千葉県柏市 :9杯
千葉県八千代市 :1杯
千葉県流山市 :1杯
東京都稲城市 :1杯
東京都葛飾区 :9杯
東京都江戸川区 :2杯
東京都江東区 :5杯
東京都港区 :16杯
東京都荒川区 :5杯
東京都国分寺市 :1杯
東京都国立市 :2杯
東京都三鷹市 :2杯
東京都渋谷区 :26杯
東京都小平市 :1杯
東京都昭島市 :1杯
東京都新宿区 :26杯
東京都杉並区 :10杯
東京都世田谷区 :13杯
東京都清瀬市 :1杯
東京都西東京市 :3杯
東京都千代田区 :28杯
東京都足立区 :2杯
東京都多摩市 :1杯
東京都台東区 :10杯
東京都大田区 :12杯
東京都中央区 :13杯
東京都中野区 :13杯
東京都町田市 :2杯
東京都調布市 :1杯
東京都東久留米市:1杯
東京都八王子市 :4杯
東京都板橋区 :5杯
東京都品川区 :2杯
東京都府中市 :3杯
東京都武蔵野市 :2杯
東京都文京区 :6杯
東京都豊島区 :16杯
東京都北区 :8杯
東京都墨田区 :6杯
東京都目黒区 :7杯
東京都立川市 :3杯
東京都練馬区 :9杯
神奈川県横浜市 :26杯
神奈川県鎌倉市 :1杯
神奈川県茅ヶ崎市:2杯
神奈川県小田原市:2杯
神奈川県川崎市 :6杯
神奈川県相模原市:3杯
神奈川県大和市 :1杯
静岡県沼津市 :1杯
京都府福知山市 :1杯
大阪府高槻市 :1杯
兵庫県篠山市 :1杯
兵庫県尼崎市 :1杯
鳥取県境港市 :1杯
島根県松江市 :1杯