久しぶりのお店へ。
 ほっこり、やはり落ち着きますね。
というわけでメンラーですw
今回は相模原駅。2020年4月オープンの新店です。
 塩ラーメンをより進化させたハイブリッド函館塩ラーメンを提供するお店が相模原にオープン。
 緊急事態宣言により、訪問を諦めていましたが、思い出して向かってみることに。
目次
2020年190杯目
JR横浜線に乗って相模原駅を目指します。
 到着すると、南口を出てさがみ夢大通りをひたすら進みます。
 相模原立川線をさらに進んで、右に折れて歩くと到着です。
相模原駅からはそこそこ歩きますね。
 この日は雨風が強く、傘が壊れそうでなかなか困難な道のりでした。
 雨が降っているため、ささっと店内へ。
店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
 スタッフの卓上消毒が終わると、空いているカウンター席に案内されます。
 メニューは函館豚清湯としてゴールデン六花三昧special、ラーメン、チャーシュー麺、ワンタン麺、味玉ラーメンのラインアップとなっており、味の種類が塩、醤油から選べるようです。
札幌味噌白湯として王道味噌バターコーン、味噌ラーメン、味噌チーズ、味噌チャーシュー、辛味噌のラインアップとなっています。
 一通り選べるようですね。
さらに昆布水と夏三味つけ麺も加わっていました。
いろいろあって悩ましいところですが、函館塩ラーメン推しのため、塩ワンタン麺をお願いします。
13時00分頃到着で、店内は先客が6名程の状態でした。
 その後も後客が続き、なかなかの賑わいのようです。
 若干カウンターが狭いですが、着丼まで静かに待ちます。
ラインアップ
- 塩ゴールデン六花三昧special…1,000yen
 - 塩ラーメン…650yen
 - 塩チャーシュー麺…950yen
 - 塩ワンタン麺…900yen
 - 塩味玉ラーメン…750yen
 - 醤油ゴールデン六花三昧special…1,000yen
 - 醤油ラーメン…650yen
 - 醤油チャーシュー麺…950yen
 - 醤油ワンタン麺…900yen
 - 醤油味玉ラーメン…750yen
 - 王道味噌バターコーン…1,050yen
 - 味噌ラーメン…850yen
 - 味噌チーズ…950yen
 - 味噌チャーシュー…1,100yen
 - 辛味噌…900yen
 
お店の情報
| 訪問日 | 2020年7月11日 | 
| 店名 | 六花 -Rokka- | 
| 住所 | 〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新8-6-18 | 
| 最寄り駅 | 相模原駅 | 
| 電話番号 | 不明 | 
| 営業時間 | 11:00-14:30/18:00-22:00、[日]11:00-19:00 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
塩ワンタン麺
8分ほどして着丼。
 中華でよく見る反高台丼でやってきました。
 ポップなビジュアルがかわいいですね。
 さっそく、いただきます。
スープ
ややくすんだ感じのある豚清湯塩です。
 アツアツのスープで、豚の分厚い旨味とコクがたまりませんね。
 実にパンチの効いた塩ラーメンとなっています。
麺
中細麺のストレートタイプ。
 つるしこ感のある麺で、滑らかに喉に吸い込まれていきます。
 スープとの絡みも心地よいですね。
具
鶏チャーシューはしっとりむっちりな軟らかな1枚でした。
 肉ワンタンが5個入っています。
 水餃子に近い感じで、むっちりとした皮と餡がいいですね。
 カラふルな麩は彩とポップな印象を与えてくれます。
 揚げネギと刻み昆布が入っており、これが分厚さに拍車をかけていますね。
 刻みネギのざっくりとしたシャキシャキ感もナイスアシストです。
評価
アツアツ分厚い旨味を堪能できる一杯でした。
メニューの情報
| メニュー | 塩ワンタン麺 | 
| 料金 | 900yen:後会計 | 
| スープ | 塩:清湯塩:豚清湯:函館塩ラーメン | 
| 麺 | 中細麺:ストレート | 
| 具 | 豚チャーシュー、肉ワンタン、麩、刻み昆布、揚げネギ、刻みネギ | 
