背脂黒醤油ラーメン(並)@伍福軒 新宿西口店(新宿駅) ★★★★☆

伍福軒 新宿西口店

今回は新宿駅。2025年7月オープンの新店です。
都心の天下一品の跡地に10店同時オープンしたお店になります。
三田製麺所を展開する株式会社エムピーキッチンホールディングスの新ブランドということで、気になって向かってみることに。

2025年214目

京王新線に乗って新宿駅を目指します。
到着すると、7番出口を出て右にぐるりと国際通りを進みます。
国際通りを左に折れて、三番街通りを少し歩くと到着です。

駅からは近く、シンプルな道のりで迷わず到着することができました。
営業中の掛札を確認して店内へ。

店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
着席すると、カウンターに置かれたメニューを確認します。
実際はQRコードを読み込んでネットから注文するstyleのようです。
メニューは背脂黒醤油ラーメン、背脂黒醤油ねぎラーメン、背脂黒醤油メンマラーメン、背脂黒醤油チャーシューメン、背脂黒醤油玉子ラーメンのラインアップとなっており、麺量が並、大から選べるようです。
それ以外にも各種定食も選べるようです。
どれにするか悩ましいところですが、ここは基本の背脂黒醤油ラーメン(並)とセットになった黒ヤキメシ定食をタップします。
ついでにアレもタップして、注文を送信します。

19時頃到着で、店内は先客で4、5割程度埋まった状況でした。
程なくしてやってきたアレで一息つきながら待ちます喉を癒しながら待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
背脂黒醤油ラーメン(並)790yen
背脂黒醤油ラーメン(大)940yen
背脂黒醤油ねぎラーメン(並)940yen
背脂黒醤油ラーメン(大)1,090yen
背脂黒醤油メンマラーメン(並)940yen
背脂黒醤油メンマラーメン(大)1,090yen
背脂黒醤油チャーシューメン(並)1,090yen
背脂黒醤油チャーシューメン(大)1,240yen
背脂黒醤油玉子ラーメン(並)940yen
背脂黒醤油玉子ラーメン(大)1,090yen

お店の情報

訪問日2025年7月25日
店名伍福軒 新宿西口店
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-15-8 アトラス西新宿ビル 1F
最寄り駅新宿駅
電話番号03-5989-0204
営業時間10:00-27:00(L.O.2:45)、[日]10:00-22:30(L.O.22:00)
定休日無休

背脂黒醤油ラーメン(並)

5分ほどして着丼。

朱色の受皿に乗ってやってきました。
ではでは、いただきます。

スープ

動物ベースの清湯醤油です。
しっかりと旨味とコクを感じる、いわゆる京都濃口醤油系な味わいですね。
黒い見た目よりは穏やかな塩梅となっています。

中細のストレート麺となっています。
するすこ感のある麺で、低加水のもそりとした啜り心地となっています。
硬さ指定は普通で程よく、スープと絡みます。

豚チャーシューが2枚入っています。
ほろっと崩れる肉感の煮豚で、味付けも程よいです。
メンマは黒く、軟らかめのコリコリ感となっています。
刻み青ネギはシャリと安定の清涼アクセントですね。

評価

都心の広いエリアで頂ける安定の一杯でした。

★★★★☆[75]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー背脂黒醤油ラーメン(並)
料金790yen:後会計:現金決済:カード決済:電子マネー決済
スープ清湯:醤油:動物:京都ラーメン
中細麺:ストレート
豚チャーシュー、メンマ、刻み青ネギ、背脂

黒ヤキメシ(定食)

本体の後にやってきました。

具は卵に刻みネギと至ってシンプルとなっています。
黒さは程々で、ぱらりと安定のヤキメシを頂けます。
レンゲではなくスプーンというところが、京都のアレっぽいですね。

メニューの情報

メニュー黒ヤキメシ(定食)
料金1,050yen:後会計:現金決済:カード決済:電子マネー決済
玉子、刻みネギ