JAPANESE光ラーメン
今回は日暮里駅。2025年6月オープンの新店です。
天雷軒 四ツ谷本店からのはしごになります。
大門のハちゃんラーメン出身の店主さんが、日暮里にお店をオープン。
なんとなく気になって向かってみることに。
目次
2025年175杯目
JR山手線に乗って日暮里駅を目指します。
到着すると、北改札から東口を出て左前方にステーションガーデンタワーをまで進みます。
ステーションガーデンタワーの3Fまで上って、奥に進んでいくとお店に到着です。



駅からは近いですが、すこしビルをさ迷ってしまいました。。
ひとまず店内へ。


店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店するとスタッフに案内され、空いているカウンター席を陣取ります。
着席すると、カウンターに置かれたメニューを確認します。
メニューは醤油昆布水つけ麺、塩昆布水つけ麺、醤油ラーメン、塩ラーメンのラインアップとなっており、組み合わせで特製、味玉が選べるようです。
どれにするか迷いますが、ここはこの系列で未食である塩ラーメンをお願いします。

19時45分頃到着で、店内は私のみという状況えした。
広い店内もあってか、若干の寂しさを感じます。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年6月17日 |
店名 | JAPANESE光ラーメン |
住所 | 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-25-1 ステーションガーデンタワー 3F 315号 |
最寄り駅 | 日暮里駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:00/17:00-22:00 |
定休日 | 無休 |
塩ラーメン
9分ほどして着丼。



黒のトレーに乗ってやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

鶏ベースに魚介を合わせた清湯塩です。
序盤は鶏メインの旨味が口の中に広がり、徐々に魚介も現れます。
安定感のある味わいですが、僅かに独特で物足りなさも感じますね。
麺

中細のストレート麺となっています。
ちゅるしこ感のある麺で、嫋やかな啜り心地となっています。
全粒粉入りでスープをしっかり纏ってくれます。
具

部位違いの豚チャーシューが2種類入っています。
薫製香が程よく、むちりと肉感を楽しめます。
白髪ネギのチャキチャキ感がアクセントになります。
評価
安定感のある淡麗な一杯でした
★★★★☆[75]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 塩ラーメン |
料金 | 1,000yen:後会計:現金決済 |
スープ | 清湯:塩:動物魚介:鶏魚介 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、三つ葉、白髪ネギ |