真鯛豚骨中華蕎麦 一潮
今回は東長崎駅。2025年6月オープンの新店です。
東長崎の製麺所吉岡が前日昼営業に移行。
空いた夜営業時間にスタッフによる営業を開始。
気になって向かうも、営業日が変更になり撃沈。。
改めて向かってみますよ。
目次
2025年176杯目
西武池袋線に乗って東長崎駅を目指します。
到着すると、南口を出て左前方に長崎銀座を進みます。
そのまま長崎銀座を少し歩くと到着です。




駅からは程なく、ほぼ真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
19時10分頃到着で、ポールポジションgetとなりました。
19時オープン想定でしたが、19時30分オープンだったようです。。
ひとまずテントのベンチに座って開店を待ちます。
定刻の少し前になると店主さんが現れ、暖簾が掛けれます。
店主さんに案内されて、店内へ。

店内に券売機は設置されていますが、別店舗扱いのため食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、券売機に貼られたメニューを確認します。
メニューは真鯛豚骨中華蕎麦、真鯛豚骨つけ麺のラインアップとなっており、麺量が並、中から選べるようです。
ここは悩まず、基本の真鯛豚骨中華蕎麦(並)をお願いします。

注文を告げると、空いているカウンター席を陣取ります。
待っている間に後客がちらほらと続きます。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年6月19日 |
店名 | 真鯛豚骨中華蕎麦 一潮 |
住所 | 〒171-0052 東京都豊島区南長崎5-16-5 |
最寄り駅 | 東長崎駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 19:30-23:00 |
定休日 | 月曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日 |
真鯛豚骨中華蕎麦(並)
4分ほどして着丼。



黒のトレーに乗ってやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

豚骨ベースに鯛を合わせた清湯塩です。
すっきりとした飲み口で、どちらかに寄り過ぎない出汁のバランスが心地よいですね。
旨味もしっかりとしており、レンゲが進みます。
麺

中太の縮れ麺となっています。
するむち感のある麺で、加水高めのしっかりとしたコシを感じます。
スープを纏ってずるずると喉に吸い込まれていきます。
具


豚チャーシューが1枚入っています。
バラのロールタイプで、程よく軟らかな肉感となっています。
メンマは軟らかな食感となっています。
評価
すっきり出汁バランスのよい一杯でした
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 真鯛豚骨中華蕎麦(並) |
料金 | 900yen:後会計:現金決済 |
スープ | 清湯:塩:動物魚介:鯛 |
麺 | 中太麺:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、メンマ、三つ葉、刻みネギ、海苔 |