ラーメン GINZA TON BOX
今回は新富町駅。2025年10月オープンの新店です。
時は蟹なり 築地店からのはしごになります。
ラーメン屋 トイ・ボックスの監修するラーメン屋が銀座にオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年289目
東京メトロ日比谷線に乗って銀座駅を目指します。
到着すると、C3出口を出て右にぐるりと東急プラザ銀座を抜けて左に折れます。
そのまま数寄屋通りをしばらく歩くとお店に到着です。




駅からは程なく、ほぼ真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
19時25分頃到着で、店頭には2名の行列が発生していました。
店頭に現れたスタッフに確認して、まずは食券購入から開始します。
ささっと店内へ。


店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは醤油ラーメン、塩ラーメンのツートップ体制となって組み合わせで特製、味玉、チャーシューが選べるようです。
塩ラーメンはまだ未提供となっていました。
ここはあまり悩まず、基本の醤油ラーメンをタップします。
食券を発行すると、スタッフに案内されて店頭の行列の末尾に接続します。
7分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
再びの店内へ。

入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
スタッフに食券を渡して着席します。
店内は銀座らしい落ち着いた雰囲気となっています。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2025年10月7日 |
| 店名 | ラーメン GINZA TON BOX |
| 住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-3-5 第一高橋ビル 1F |
| 最寄り駅 | 銀座駅 |
| 電話番号 | 不明 |
| 営業時間 | 11:00-15:00/17:00-22:00(L.O.21:30) |
| 定休日 | 不明 |
醤油ラーメン
7分ほどして着丼。



陶器の反高台丼でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

褐色にゆらめく豚清湯醤油です。
ファーストアタックから湧き上がる様な豚の旨味が広がります。
細かく浮かぶ背脂も相まって、コクと深みを楽しめる味わいとなっています。
上品な京都ラーメンのような風情も感じます。
麺

中細のストレート麺となっています。
ちゅるしこ感のある麺で、滑らかな啜り心地となっています。
スープをしっとり纏ってちゅるちゅると喉に吸い込まれていきます。
具


豚チャーシューが3枚入っています。
みっちり肉感の煮豚で、旨味も程よいですね。
刻み青ネギはシャリっと香りよく、シンプルにスープと麺を引き立ててくれます。
評価
沸き上がる豚の旨味にコクと深みを楽しめる一杯でした。
★★★★☆[90]
次回は塩ラーメンを頂きたいです。
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | 醤油ラーメン |
| 料金 | 1,200yen:先会計:券売機:現金決済:電子マネー決済:カード決済:QRコード決済 |
| スープ | 清湯:醤油:動物:豚 |
| 麺 | 中細麺:ストレート |
| 具 | 豚チャーシュー、刻み青ネギ、刻みネギ、海苔、背脂 |