らーめん(並)@麺屋 山界(大久保駅) ★★★★☆

麺屋 山界

今回は大久保駅。2025年10月オープンの新店です。
麺や 七彩などを経験された店主さんが大久保にお店をオープン。
気になって向かってみることに。

2025年281目

JR総武線に乗って大久保駅を目指します。
到着すると、南口を出て右前方に小滝橋通りに向かって進みます。
そのまましばらく歩くとお店に到着です。

駅からは程なく、ほぼ真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
OPENの木札を確認して店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはつけ麺、らーめん、あぶらそばのラインアップとなっており、組み合わせで味玉、チャーシュー、特製が選べるようです。
あぶらそばはまだ未提供となっていました。
どちらにするか少しばかり悩みますが、ここは基本のらーめんをポチっとな。
食券を取り出すと、空いているカウンター席を陣取ります。

カウンターに食券を置いて着席します。
店主さんが食券を回収すると、麺量を並、大のどちらにするか尋ねられます。
ここはでお願いします。
19時頃到着で、店内は先客が3名という状況でした。
店内には店主さんが麺切りする音が響きます。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
つけ麺1,200yen
味玉1,400yen
チャーシューつけ麺1,800yen
特製つけ麺1,800yen
らーめん1,100yen
味玉らーめん1,300yen
チャーシューらーめん1,700yen
特製らーめん1,700yen
あぶらそば1,000yen

お店の情報

訪問日2025年10月3日
店名麺屋 山界
住所〒169-0073 東京都新宿区百人町1-24-8
最寄り駅大久保駅
電話番号不明
営業時間11:00-15:00/18:00-21:00
定休日不定休

らーめん(並)

12分ほどして着丼。

唐草模様の高台丼でやってきました。
さっそく、いただきます。

スープ

豚骨ベースに魚介を合わせた白湯醤油です。
いわゆる豚骨魚介系のスープで、かなり粘度のあるheavyな味わいとなっています。
キレよりは出汁感といったバランスがよく、レンゲが進みますね。

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、切り立てのフレッシュな風味を楽しめます。
heavyなスープがだっぷりからんで、ずるりと喉に吸い込まれてきます。

豚チャーシューが2枚入っています。
バラの煮豚で、ぶりんとした肉感で味付けがとてもよいです。
太めのメンマは出汁が効いたコリシャキ感がよいですね。
海苔の風味アクセントもまたよいです。

評価

どろりheavyな豚骨魚介にK.O.される一杯でした。

★★★★☆[90]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニューらーめん(並)
料金1,100yen:先会計:券売機:現金決済
スープ白湯:醤油:動物魚介:豚骨魚介
中細麺:ストレート
豚チャーシュー、メンマ、刻み青ネギ、海苔