東京海老トマト 四ッ谷
今回は四谷三丁目駅。2025年4月オープンの新店です。
新宿の東京海老トマトの3号店が四谷三丁目にオープン。
久々に食べたくなって向かってみることに。
目次
2025年104杯目
東京メトロ丸ノ内線に乗って、四谷三丁目駅を目指します。
到着すると、2番出口を出て右に新宿通りを進みます。
そのまま新宿通り少し歩くと到着です。




駅からは近く、真っすぐな道のりで迷う余地なく到着することができました。
営業中を確認して店内へ。


店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは東京海老トマト、オマール海老SOBA、淡麗豚骨SOBA、ハバネロ海老トマト、つけ麺のラインアップとなっており、組み合わせでサービス盛り、シンプル盛り、最強盛りが、麺量が並盛、大盛、特盛から選べるようです。
当日はつけ麺は未提供となっていました。
どれにするか少し悩みますが、新宿では東京海老トマトを食したことから未食のオマール海老SOBA サービス盛りをポチっとな。
食券を取り出すとスタッフに案内され、空いているカウンター席を陣取ります。

カウンターに食券を置いて着席します。
19時5分頃到着で、店内は先客が3名という状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年4月11日 |
店名 | 東京海老トマト 四ッ谷 |
住所 | 〒160-0004 東京都新宿区四ッ谷3-11-2 ブルーバードビル 1F |
最寄り駅 | 四谷三丁目駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 10:45-26:00 |
定休日 | 無休 |
オマール海老SOBA サービス盛り
6分ほどして着丼。



赤茶色な桂林丼でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

動物ベースにオマール海老を合わせた白湯塩です。
粘度のある動物系の味わいに、オマール海老がガツンと合わさってきます。
香ばしく濃い味わいにレンゲが進みます。
麺

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、しっとりとした啜り心地となっています。
濃いスープがしっかりと絡みつきます。
具


豚チャーシューが1枚入っています。
薄切りの低温調理タイプで、もにゅり軟らかな肉感がスープにマッチしています。
バゲットはスープを吸って、麺とは違う楽しみ方が可能です。
評価
旨濃オマールな一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | オマール海老SOBA サービス盛り |
料金 | 980yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 白湯:塩:動物魚介:海老 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、キャベツ、刻み青ネギ、胡麻、バゲット |