麺屋 味方 蒲田店
今回は蒲田駅。2025年6月オープンの新店です。
新橋の麺屋 味方の2号店が蒲田にオープン。
久々に食べたくなって向かってみることに。
目次
2025年218目
JR京浜東北線に乗って蒲田駅を目指します。
到着すると、西口を出てロータリーから前方に進みます。
そのまましばらく歩くと到着です。


駅からは程なく、ほぼ真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
先客の食券購入を待って、まずは食券購入から開始します。




店内にはスキャン形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
券売機に貼られたメニューのQRコードをスキャンして精算するシステムで初体験になります。
メニューはラーメン 醤油、ラーメン 塩、汁なし 醤油、汁なし 塩、冷やしつけ麺 煮干し、冷やし汁なし 塩 ネギ油のラインアップとなっています。
どちらにするかかなり悩ましいですが、ここは限定の冷やし汁なし 塩 ネギ油をスキャンします。
食券を発行すると、店頭のスタッフに麺量を尋ねられます。
ここは当店標準の200gをお願いします。
そのまま案内されて店内へ。


入店するとスタッフに案内されたカウンター席へ。
カウンターにはサーキュレーターが設置されており、涼しさがkeepされています。
二郎系や辛系の際にこれはうれしい設備ですね。
19時25分頃到着で、店内は先客で9割程度埋まった状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2025年7月29日 |
店名 | 麺屋 味方 蒲田店 |
住所 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-42-7 |
最寄り駅 | 蒲田駅 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00-15:30(L.O.15:00)/17:00-23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日、不定休 |
冷やし汁なし 塩 ネギ油
スタッフよりトッピングを尋ねられ、ヤサイ、ニンニク少し、アブラ、フラオニ、マヨ、レモンでお願いします。
9分ほどして着丼。



白の反高台丼でやってきました。
カウンターから下ろしたら、いただきます。
タレ

くっきりとした輪郭を感じる塩ダレです。
トッピングのレモンも相まって、塩レモンダレといった風情で暑い日にちょうどよい塩梅です。
冷たさはあまりませんが、トッピング全て絡むとジャンキーな味わいを楽しめます。
麺

極太の平打ちストレート麺となっています。
ごわもち感のある麺で、インパクトのある独特な食感となっています
塩ダレが目一杯絡むnice麺ですね。
具

豚チャーシューが1枚入っています。
かなり分厚い豚で、軟らかな肉感とボリュームを合わせ持っています。
野菜はモヤシ、水菜、笹切りネギとなっており、ザクシャキと冷やしに合っていますね。
フライドオニオンはザクザク感がアクセントになります。
評価
くっきり塩ダレがごわもち麺が絡む一杯でした。
★★★★☆[90]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 冷やし汁なし 塩 ネギ油 |
料金 | 1,200yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 汁なし:塩:動物:まぜそば:二郎系:冷やし |
麺 | 極太麺:平打ち:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、モヤシ、水菜、笹切りネギ、フライドオニオン、アブラ、刻みニンニク |