ミニラーメン@頑極(武蔵小山駅) ★★★★☆

頑極

今回は武蔵小山駅。2025年6月オープンの新店です。
武蔵小山の串キングの店主さんが手がける二郎系ラーメンのお店がオープン。
気になって向かってみることに。

2025年204目

東急目黒線に乗って武蔵小山駅を目指します。
到着すると、東口を出て左にパルムのアーケードを進みます。
パルムを抜ける直前を右に折れて、少し歩くと到着です。

駅からはそれなりに歩きますが、シンプルな道のりで迷わず到着することができました。
営業中の立札を確認して店内へ。

店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
着生すると、カウンター上に貼られたメニューを確認します。
メニューはラーメン、豚ラーメンのツートップ体制となっており、麺量が小、大、ミニから選べるようです。
どれにするか悩ましいですが、お腹の具合からミニラーメンをお願いします。

入店のタイミングで数名の退店があり、19時25分頃到着で店内は先客が1名という状況でした。
給水器からお水を汲んで静かに待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
小ラーメン1,100yen
大ラーメン1,200yen
ミニラーメン1,000yen
小豚ラーメン1,400yen
大豚ラーメン1,500yen
ミニ豚ラーメン1,300yen

お店の情報

訪問日2025年7月15日
店名頑極
住所〒142-0063 東京都品川区荏原4-4-14
最寄り駅武蔵小山駅
電話番号不明
営業時間11:00-14:00/17:00-21;00
定休日不定休

ミニラーメン

スタッフよりニンニク入れますかと尋ねられ、ヤサイアブラカラメマシ、ニンニク少なめでお願いします。
7分ほどして着丼。

銀の受皿に乗ってやってきました。
カウンターから下ろしたら、いただきます。

スープ

微乳化した豚骨醤油です。
豚の旨さをしっかりと感じるスープで、ヤサイマシからのカラメマシが丁度よい塩梅です。
味蕾に響く味わいがよいですね。

太の平打ち縮れ麺となっています。
むちもち感のある麺で、一般的な二郎系よりは細く感じます。
ですがとても食べやすく、絶妙な食感がよいですね。

豚チャーシューが2枚入っています。
分厚い豚ですが、とても軟らかな肉感で食べやすさ全開です。
モヤシとキャベツは2:8くらいでしょうか。
適度な茹で具合いで、ちゃきちゃきな食感がよいですね。

評価

旨味ずっしり食べやすさ全開な一杯でした。

★★★★☆[90]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニューミニラーメン
料金1,000yen:先会計:現金決済
スープ白湯:醤油:動物:豚骨:二郎系
太麺:平打ち:縮れ
豚チャーシュー、モヤシ、キャベツ、アブラ、刻みニンニク