JAPANESE RAMEN マンちゃん 住吉店
今回は住吉駅。2024年11月オープンの新店です。
麺処 ほん田出身のハちゃんラーメン店主の友人であるマンちゃんが住吉にお店をオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2024年339目
都営地下鉄新宿線に乗って住吉駅を目指します。
到着すると、B1出口を出て右に四ツ目通りを南下します。
そのまま四ツ目通りをしばらく歩くと到着です。



駅からは程なく、真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
記憶を辿ると竹麓輔らーめん創作工房の跡地ですね。
営業中の木札を確認すると、まずは食券購入から開始します。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは醤油ラーメン、塩ラーメン、昆布水つけ麺 醤油、昆布水つけ麺 塩、旨辛まぜそばのラインアップとなっており、組み合わせで特製、味玉が選べるようです。
塩ラーメン、昆布水つけ麺 塩、旨辛まぜそばは今後提供されるようです。
ここはあまり悩まず、ここは基本の醤油ラーメンをポチっとな。
食券を取り出してから、店内へ。

入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
スタッフに食券を渡して着席します。
19時頃到着で、店内は先客が3名という状況でした。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2024年11月25日 |
| 店名 | JAPANESE RAMEN マンちゃん 住吉店 |
| 住所 | 〒135-0011 東京都江東区扇橋2-12-5 |
| 最寄り駅 | 住吉駅 |
| 電話番号 | 不明 |
| 営業時間 | 11:00-15:00/17:00-22:00 |
| 定休日 | 無休 |
醤油ラーメン
5分ほどして着丼。



和を感じる高台丼やってきました。
さっそく、いただきます。
スープ

動物ベースに魚介を合わせた清湯醤油です。
ファーストアタックは動物系が、後に魚介の旨味がやってきます。
くっきりとした出汁の旨味が口の中に広がります。
完成度は高いですが、金属製レンゲで熱いスープは火傷しそうになりました。。
麺

中細のストレート麺となっています。
とぅるしこ感のある麺で、滑らかな食感が心地よいですね。
気持ち軟らかめで、とても喉越しがよいです。
具


豚チャーシューはバラの煮豚と吊るし焼きの2種類入っています。
どちらもむっちり肉感で味付けもよいですね。
海苔は風味よく、白髪ネギは安定の清涼アクセントになります。
評価
出汁の旨味くっきり整う一杯でした。
★★★★☆[90]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | 醤油ラーメン |
| 料金 | 900yen:先会計:券売機:現金決済 |
| スープ | 清湯:醤油:動物魚介 |
| 麺 | 中細麺:ストレート |
| 具 | 豚チャーシュー、ナルト、刻み三つ葉、白髪ネギ、海苔 |