RAMEN and TSUKEMEN Number.9
今回は自由が丘駅。2025年6月オープンの新店です。
MENSHO Districtからのはしごになります。
巣鴨のRAMEN and TSUKEMEN Number.6の姉妹店が自由が丘にオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年184杯目
東急東横線に乗って自由が丘駅を目指します。
到着すると、北口を出て右に進みます。
そのまま少し歩くと到着です。


駅から近く、真っすぐな道のりで迷わず到着することができました。
19時45分頃到着で、店頭には12名の行列が発生していました。
さっそく行列の末尾に接続します。
20分程待つとスタッフが現れ、先に食券を購入するように案内されます。
すすっと店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは醤油ラーメン、煮干ラーメン、鰹昆布水つけ麺のラインアップとなっており、組み合わせで特製、チャーシューが選べるようです。
オープン日は醤油ラーメンのみ選択できるようになっており、Special Priceとなっていました。
ここは一切迷わず、基本の醤油ラーメンとアレもポチります。
食券を取り出すと、再び店頭に戻って待ちます。
先頭から3名程はベンチに座って待てるようです。
さらに7分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
再びの店へ。

カウンターに食券を渡して着席します。
店内はやや狭く、端っこの席は特に狭さを感じます・・
程なくしてやって来たアレ、一休みしながら待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年6月27日 |
店名 | RAMEN and TSUKEMEN Number.9 |
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-12-6 自由が丘センタービル 1F |
最寄り駅 | 自由が丘駅 |
電話番号 | 03-6459-5890 |
営業時間 | 11:00-27:30 |
定休日 | 不定休 |
醤油ラーメン
5分ほどして着丼。



藍の雷紋の入った反高台丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

動物ベースの清湯醤油です。
どちらかというと豚清湯をメインに感じる味わいとなっています。
適度にキレのある醤油と出汁の調和がよく、万人に受けそうな味わいですね
麺

中太の平打ち縮れ麺となっています。
ぴろもち感のある麺で、手揉みされた食感がとても心地よいです。
スープをどっぷり纏ってずるずると喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが1枚入っています。
バラの煮豚で、ほろむちな肉感がよいですね。
極太メンマは軟らかな食感がよく、青菜のザク感とのコントラストがよいですね。
刻みタマネギと格子切りネギは安政の食感アクセントになります。
評価
醤油キリっと万人に受けそうな一杯でした
★★★★☆[85]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 醤油ラーメン |
料金 | 950yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 清湯:醤油:動物 |
麺 | 中太麺:平打ち:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、極太メンマ、刻みタマネギ、格子切りネギ |