横浜家系ラーメン 大将家
今回は神奈川県伊勢原市。2024年11月オープンの新店です。
福朗からのはしごになります。
番田にあった横浜家系ラーメン 大将家が神奈川県伊勢原市に移転オープン。
気になって向かってみることに。
目次
2024年345目
小田急小田原線に乗って愛甲石田駅を目指します。
最寄り駅はなしとしていますが、愛甲石田駅から頑張れば向かえます。
到着すると、南口を出て右方向に横浜伊勢原線に向かって進みます。
横浜伊勢原線まで抜けると、横浜伊勢原線を少し歩くと到着です。





駅からはかなり歩きますが、google mapを頼りに何とか到着することができました。
行列案内の確認して、まずは食券購入から開始します。
ささっと店内へ。


店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはラーメン、味玉ラーメン、ネギラーメン、チャーシューメン、特製ラーメン、MAXチャーシューメン、つけ麺のラインアップとなっており、味の種類が醤油、塩から選べるようです。
特製ラーメン、MAXチャーシューメン、つけ麺はまだ未提供となっていました。
どれにするか若干悩みますが、ここは基本のラーメンをポチっとな。
食券を取り出すと、ウエイティングシートに記帳を済ませます。
12時50分頃到着で、先客が7名という状況でした。
ひとまず店頭に戻って、その時を待ちます。
並び始めてから6分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
ささっと店内へ。



入店すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。
スタッフに食券を渡して着席すると、味の種類とお好みを尋ねられます。
全て普通の醤油でお願いします。
昼時もあってか外待ち行列は絶えないようです。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2024年12月1日 |
店名 | 横浜家系ラーメン 大将家 |
住所 | 〒259-1128 神奈川県伊勢原市歌川3-2-4 |
最寄り駅 | – |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:30-15:00(L.O.14:30)/17:00-21:00(L.O.20:45) |
定休日 | 火曜日 |
ラーメン(醤油)
13分ほどして着丼。



黒の反高台丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

茶濁した豚骨醤油です。
しっかりとした豚骨感に旨味強めの味わいとなっています。
六角家の系譜ということで、クラシックな家系を楽しめます。
麺

中太のストレート麺となっています。
むちもち感のある麺で、少し太めでもっちりコシのある食感を楽しめます。
スープをしっかり纏って食べ応えがあります。
具


豚チャーシューが1枚入っています。
煮豚でむちっとした肉感を楽しめます。
ほうれん草はくたっとしていますが、濃いスープの合間の箸休めになります。
海苔はスープに溶けるタイプで、風味を楽しめます。
評価
クラシックな家系を楽しめる一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | ラーメン(醤油) |
料金 | 900yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 白湯:醤油:動物:豚骨:豚骨醤油:家系 |
麺 | 中太麺:平打ち:ストレート |
具 | 豚チャーシュー、ほうれん草、刻みネギ、海苔 |