和牛らーめん 極
今回は渋谷駅。2025年4月オープンの新店です。
和牛を使ったラーメンを提供するお店が渋谷にオープン。
オープン後向かってみるも、早仕舞いにより撃沈。。
改めて向かってみることに。
目次
2025年120杯目
東京メトロ銀座線に乗って、渋谷駅を目指します。
到着すると、明治通り方面改札口を出て右にぐるりと宮益坂を上ります。
宮益坂を左に折れて、路地に入って行くと到着です。


駅からは程なく、比較的わかりやすい道のりで迷わず到着することができました。
営業中の暖簾を確認して店内へ。


店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは和牛らーめん、香辛和牛らーめん、和牛まぜそば、香辛和牛まぜそばのラインアップとなっており、組み合わせで極上、特製、霜降が選べるようです。
どれにするか悩ましいですが、ここは基本の和牛らーめんをタップします。
食券を発行すると、空いているカウンター席を陣取ります。


スタッフに食券を渡して着席します。
19時頃到着で、店内は先客が4名という状況でした。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。
お店の情報
訪問日 | 2025年4月25日 |
店名 | 和牛らーめん 極 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-12 宮益坂東豊エステート 101 |
最寄り駅 | 渋谷駅 |
電話番号 | 03-6450-6565 |
営業時間 | 11:00-15:00/17:00-21:00、[日祝]11:00-16:00 |
定休日 | 不定休 |
和牛らーめん
4分ほどして着丼。



店名の入った白の切立丼でやってきました。
はてさて、いただきます。
スープ

豚骨ベースの清湯醤油です。
牛骨100%というスープは、重厚でまったりとした味わいを楽しめます。
牛の独特な雰囲気を残しつつも、飲みやすさがありますね。
麺

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、適度に歯切れのよい啜り心地となっています。
スープがfitしてするすると喉に吸い込まれていきます。
具

カットされた牛チャーシューがゴロっと入っています。
炙りの入ったローストビーフのような感じで、適度な肉感を楽しめます。
牛煮込みは味濃いめで、融けるような肉感を楽しめます。
穂先メンマはしっかりとした味付けで、じゃくりとした食感がよいですね。
クレソンと刻み紫タマネギは重厚なスープの清涼アクセントになります。
評価
まったり重厚な和牛を楽しめる一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 和牛らーめん |
料金 | 1,200yen:先会計:券売機:現金決済:カード決済 |
スープ | 白湯:塩:動物:牛 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 牛チャーシュー、牛煮込み、穂先メンマ、クレソン、刻み紫タマネギ、刻み青ネギ |