麺屋あきづ
今回は埼玉県上尾市。2023年12月オープンの新店です。
蓮田のアワトロ龍宮出身の店主さんが上尾にお店をオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2024年7杯目
JR高崎線に乗って上尾駅を目指します。
到着すると、西口を出て東武バスウエスト[尾13]西上尾第一団地行に乗り込みます。
大久保バス停で降りて、はなみずき通りを少し歩くと到着です。
バス停からは近く、まっすぐな道のりで迷わず到着することができました。
11時15分頃到着で、ポールポジションgetとなりました。
さっそく店頭のウエイティングシートに記帳して、開店を待ちます。
定刻になると店主さんが現れ、暖簾が掛けられます。
開店の運びとなり、案内されて店内へ。
店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、店主さんに案内されたカウンター席へ。
奥から詰めて着席すると、卓上のメニューを確認します。
メニューは牛骨だしの中華そば(塩)、牛骨だしの中華そば(白醤油)のツートップ体制となっており、組み合わせで特製、味玉が選べるようです。
どちらにするか悩ましいですが、ここは基本の牛骨だしの中華そば(塩)をお願いします。
開店と同時に満席となり、外待ちも発生する状況となっていました。
静かな住宅街に賑わいを感じます。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2024年1月8日 |
店名 | 麺屋あきづ |
住所 | 〒362-0067 埼玉県上尾市中分1-1-13 |
最寄り駅 | – |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:30-14:30/17:30-20:00 ※不定のためX参照。 |
定休日 | 日曜日、水曜日、不定休 |
牛骨だしの中華そば(塩)
9分ほどして着丼。
白の六兵衛丼でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ
牛骨ベースの清湯塩です。
ファーストアタックから牛骨がしっとり襲い掛かってきます。
ですが、すっきり食べやすさのある艶やかな味わいとなっています。
麺
中細のストレート麺となっています。
するもち感のある麺で、もっちり伸びやかな啜り心地がいいですね。
スープがしっかりと吸いついてくれます。
具
鶏チャーシューと豚チャーシューが1枚ずつ入っています。
やや味が濃いですが、どちらも分厚く食べやすい肉感となっています。
穂先メンマが多めに入って、ジャクコリ感を楽しめます。
刻み紫タマネギと刻みネギはシャリっと安定の清涼コンビですね。
評価
旨味しっとり艶やかな一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 牛骨だしの中華そば(塩) |
料金 | 850yen:後会計:現金決済:カード決済:電子マネー決済:QRコード決済 |
スープ | 清湯:塩:動物:牛骨 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 鶏チャーシュー、豚チャーシュー、穂先メンマ、刻み紫タマネギ、刻みネギ |