いちどう味噌@北の麺房 いちどう(蓮田駅) ★★★★☆

北の麺房 いちどう

今回は蓮田駅。2025年9月オープンの新店です。
らーめん 理庵からのはしごになります。
杉戸高野台にあった北の麺房 いちどうが蓮田に移転オープン。
気になって向かってみることに。

2025年256目

JR宇都宮線に乗って蓮田駅へ向かいます。
到着すると、西口を出て蓮田鴻巣線を進みます。
そのまま蓮田鴻巣線をひた歩くと到着です。

駅からはかなり歩きますが、まっすぐな道のりで迷わず到着することができました。
営業中の暖簾を確認して店内へ。

店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはいちどう味噌、くろとんこつ、みそ野菜、本塩肉野菜、担々麺、北海みそのラインアップとなっています。
どれにするか悩ましいですが、ここは店名を冠したいちどう味噌をタップします。
食券を発行すると、空いているカウンター席を陣取ります。

食券を渡す必要はなく、そのまま着席します。
12時45分頃到着で、店内は私でちょうど満席となっていました。
給水器からお水を汲んで喉を潤しながら待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
いちどう味噌1,200yen
くろとんこつ1,150yen
みそ野菜1,200yen
本塩肉野菜1,200yen
担々麺1,250yen
北海みそ1,100yen

お店の情報

訪問日2025年9月6日
店名北の麺房 いちどう
住所〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町栄3-143-3
最寄り駅蓮田駅
電話番号不明
営業時間11:00-15:00(L.O.14:30)、[金土]11:00-15:00(L.O.14:30)/17:30-21:00(L.O.20:30)
定休日木曜日、第3金曜日

いちどう味噌

8分ほどして着丼。

和を感じる玉渕丼でやってきました。
ではでは、いただきます。

スープ

動物ベースの白湯味噌です。
動物系の旨味に白味噌合わさり、ぽってりクリーミーな味わいとなっています。
僅かに辛味も感じ、濃密な旨さを楽しめます。

中細のストレート麺となっています。
つるしこ感のある麺で、麺肌滑らかな啜り心地となっています。
スープを纏ってずるずると喉に吸い込まれていきます。

豚チャーシューが2枚入っています。
バラの煮豚で、脂と合わさった軟らかな肉感がよいですね。
味付玉子は半分にカットされており、軟らかな半熟感を楽しめます。
メンマは適度なコリコリ感で、モヤシの食感が映えます。
刻みネギは安定の清涼アクセントになります。

評価

ぽってりクリーミーな味噌を楽しめる一杯でした。

★★★★☆[75]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニューいちどう味噌
料金1,200yen:先会計:券売機:現金決済:カード決済:QRコード決済
スープ白湯:味噌:動物
中太麺:縮れ
豚チャーシュー、味付玉子、メンマ、モヤシ、刻みネギ