ちゃんぽん亭 イーグル
今回は八幡浜駅。1962年オープンのお店です。
八幡浜ちゃんぽんの代表的なお店になります。
食べてみたくて向かってみることに。
目次
2022年316杯目
JR予讃線に乗って八幡浜駅を目指します。
到着すると、出口を出てロータリーから国道197号を進みます。
国道197号から県道27号を経て右に折れて、市内を歩くと到着です。
駅からは遠く、道のりも複雑ですが、google mapに頼って何とか到着することができました。
12時40分頃到着で、店内はちょうど満席のようで店頭で少し待つことに。
5分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、スタッフに案内されたテーブル席へ。
着席するとメニューを確認します。
メニューはちゃんぽん、赤ちゃんぽん、炙りチャーシュー麺のラインアップとなっています。
ここはあまり悩まず、基本のちゃんぽんをお願いします。
さらにお供に焼き飯(小)もお願いします。
4人テーブルでしたが、相席はされないようです。
ちょうどお昼時のピークタイムだったようで、徐々に混雑が緩和されていきます。
着丼まで静かに待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2022年11月5日 | 
| 店名 | ちゃんぽん亭 イーグル | 
| 住所 | 〒796-0075 愛媛県八幡浜市仲之町358-2 | 
| 最寄り駅 | 八幡浜駅 | 
| 電話番号 | 0894-22-2492 | 
| 営業時間 | 11:00-15:00 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
ちゃんぽん
4分ほどして着丼。
カラフルな雷紋の入ったラーメン鉢でやってきました。
さっそく、いただきます。
スープ
鶏ベースの清湯醤油です。
あっさりとした鶏ガラにしっかりと野菜の旨味が溶け出しています。
ほっこりする味わいで、醤油味のタンメンとも取れますね。
麺
中太のストレート麺となってます。
つるもち感のある麺で、コシのある食感と啜り心地がよいですね。
ただ、プラの箸だと滑って掴みにくいため割箸が正解かもしれません。
具
豚肉にモヤシ、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ネギの野菜がばさっと入っています。
決して量が多いわけではないです、ザクシャキ感がよいですね。
評価
あっさりと野菜の旨味が溶け出す一杯でした。
★★★★☆[75]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | ちゃんぽん | 
| 料金 | 750yen:後会計:現金決済:QRコード決済 | 
| スープ | 清湯:醤油:鶏:ちゃんぽん:八幡浜ちゃんぽん | 
| 麺 | 中太麺:ストレート | 
| 具 | 豚肉、モヤシ、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ネギ | 
焼き飯(小)
本体の後にやってきました。
しっとり系の黒い焼き飯で、こってりと濃い味付けがよいですね。
惹きのある味わいに、少し新福菜館を感じるものがあります。
本体があっさりのため、交互に食べるとバランスがよいです。
メニュー情報
| メニュー | 焼き飯(小) | 
| 料金 | 400yen:後会計:現金決済:QRコード決済 | 
| 具 | 豚チャーシュー、卵、刻み青ネギ、別皿:たくあん | 
