ラーメンミニ@秀丸拉麺(西早稲田駅) ★★★★☆

秀丸拉麺

今回は西早稲田駅。2025年6月オープンの新店です。
株式会社D&Bファミリーの展開するラーメン店が西早稲田にオープン。
詳細は不明でしたが、店名が気になって向かってみることに。

2025年189杯目

東京メトロ副都心線に乗って西早稲田駅を目指します。
到着すると、1番出口を出て右に明治通りを進みます。
そのまま明治通りを少し歩くと到着です。

駅からは近く、まっすぐな道のりで迷わず到着することができました。
営業中を確認して店内へ。

店内にはタッチパネル形式の券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューはラーメン、まぜそば、痺れまぜそばのラインアップとなっており、麺量がミニ、小、中、大から選べるようです。
どれにするか少し迷いますが、ここは基本のラーメンミニをタップします。
コールもオプションで選択できるようで、野菜マシ、アブラマシ、ニンニク少し、カラメマシをタップします。
食券を発行すると、スタッフに案内されたカウンター席へ。

スタッフに食券を渡して着席します。
19時15分頃到着で、店内は先客が4名という状況でした。
ウォーターピッチャーからお水を汲んで静かに待ちます。

メニュー料金
ラーメンミニ950yen
ラーメン小1,000yen
ラーメン中1,050yen
ラーメン大1,150yen
まぜそばミニ1,050yen
まぜそば小1,100yen
まぜそば中1,150yen
まぜそば大1,250yen
痺れまぜそばミニ1,100yen
痺れまぜそばラーメン小1,150yen
痺れまぜそばラーメン中1,200yen
痺れまぜそばラーメン大1,250yen

お店の情報

訪問日2025年7月3日
店名秀丸拉麺
住所〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-21-6
最寄り駅西早稲田駅
電話番号不明
営業時間11:30-14:00/17:00-20:30
定休日不定休

ラーメンミニ

11分ほどして着丼。

金属製の受皿に乗ってやってきました。
はてさて、いただきます。

スープ

動物ベースの清湯醤油です。
非乳化のクリアなスープですが、けっこう強めの旨味を感じます。
さらっとして飲みやすいですが、カラメマシ指定もあって旨味に不足はありません。

太の平打ちストレート麺となっています。
わちむち感のある麺で、コシの強い食感を楽しめます。
野菜と一緒に喰らうのが吉ですね。

豚チャーシューが1枚入っています。
二郎系のいわゆるブタとは違ってバラのロールタイプとなっています。
適度な肉感で、野菜とマッチします。
野菜は炒められており、中華鍋の香ばしさがあります。
モヤシとキャベツは5:5くらいでしょうか。
キャベツたっぷりで、スープ野菜炒めのような感覚に陥ります。
アブラは少し食感が残っており、味付けが程よいですね。

評価

さらっとスープ野菜炒めを体感できる一杯でした

★★★★☆[90]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニューラーメンミニ
料金950yen:先会計:券売機:現金決済
スープ清湯:醤油:動物:二郎系
太麺:平打ち:ストレート
豚チャーシュー、モヤシ、キャベツ、アブラ、刻みニンニク