味の大王 総本店
今回は北海道苫小牧市。1965年創業お店です。
味の大王 室蘭本店とは別となる、味の大王の総本店になります。
気になって向かってみることに。
目次
2023年234杯目
最寄り駅は特になく、苫小牧駅からバスで向かいます。
まずはJR室蘭本線に乗って苫小牧駅を目指します。
到着すると南口を出て、道南バス30千歳空港線に乗って白鳥湖バス停を目指します。
到着すると、踵を返して国道36号線を進みます。
そのまま少し歩くと到着です。
バス停からは近く、まっすぐな道のりで迷わず到着することができました。
営業中を確認して店内へ。
店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは元祖カレーラーメン、みそラーメン、しおラーメン、醤油ラーメン、辛みそラーメンのラインアップとなっており、組み合わせでチャーシュー、チーズが、麺量がミニから、辛さが辛口、甘口から選べるようです。
どれにするか悩みますが、やっぱり気になる元祖カレーラーメンをポチっとな。
ついでのお供に気になるホッキ餃子とアレもポチります。
食券を取り出すと、店内の奥に進みます。
スタッフに食券を渡すと、呼び出しベルを渡されます。
呼び出しベルを持って空いているテーブル席を陣取ります。
程なくしてやってきたアレで喉を潤しながら待ちます
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2023年8月22日 |
店名 | 味の大王 総本店 |
住所 | 〒059-1365 北海道苫小牧市字植苗138-3 |
最寄り駅 | – |
電話番号 | 0144-58-3333 |
営業時間 | 11:00-20:00(L.O.19:30)、[水]11:00-15:00(L.O.14:30) |
定休日 | 無休 |
元祖カレーラーメン
5分ほどして着丼。
呼び出しベルが鳴ると、受け取り口まで取りに行きます。
さっそく、いただきます。
スープ
動物ベースの白湯カレーです。
とろっとかなり濃厚な飲み口で、スパイシーな味わいとなっています。
濃厚な旨味で後惹く味わいとなっています。
麺
中太の縮れ麺となっています。
つるもち感のある麺で、縮れ具合にしっかりとスープが絡み付きます。
スープとのバランスもちょうどよいですね。
具
豚チャーシューが1枚入っています。
ほろっと軟らかな肉感のバラチャーシューで、スープともちょうどよい相性です。
モヤシ、刻みネギのシャキ感と、ワカメの箸休め感がまたよいです。
評価
どろどろスパイシーが後惹く一杯でした。
★★★★☆[80]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 元祖カレーラーメン |
料金 | 980yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 白湯:カレー:動物:辛:室蘭カレーラーメン |
麺 | 中太麺:縮れ |
具 | 豚チャーシュー、メンマ、モヤシ、ワカメ、刻みネギ |
ホッキ餃子
本体の後にやってきました。
ホッキ餃子が5個入っています。
肉餡たっぷりで、ホッキの弾力を楽しむことができます。
皮もモチモチで、肉汁溢れる肉餡が素晴らしいですね。
メニューの情報
メニュー | ホッキ餃子 |
料金 | 500yen:先会計:券売機:現金決済 |