天地 AME-TSUCHI
今回は秋津駅。2025年10月オープンの新店です。
麺屋ふうすけからのはしごになります。
中野新橋にあったうぜんの元店主さんが、新たに秋津にお店をオープン。
気になって向かってみることに。
目次
2025年307目
西武池袋線に乗って秋津駅を目指します。
到着すると、南口を出て左に線路沿いに進みます。
線路前を右に折れて少し歩くと到着です。


駅からは程なく、シンプルな道のりで迷わず到着することができました。
営業中の木札を確認して店内へ。


店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは中華そばのみのラインアップとなっており、組み合わせで特製が選べるようです。
ここは一切迷わず、基本の中華そばをポチっとな。
ついでにアレもポチっちゃいます。
食券を取り出すと、空いているカウンター席を陣取ります。



スタッフに食券を渡して着席します。
店内はモダンな雰囲気が漂います。
12時20分頃到着で、店内は先客が1名という状況でした。
以外にも空いていた印象ですが、その後すぐに満席となっていました。
ほどなくしてやってきたアレで喉を癒しながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2025年10月25日 |
| 店名 | 天地 AME-TSUCHI |
| 住所 | 〒204-0004 東京都清瀬市野塩5-290-12 |
| 最寄り駅 | 秋津駅 |
| 電話番号 | 不明 |
| 営業時間 | 11:30-S.O. ※だいたい15:00頃とのこと |
| 定休日 | 月曜日、火曜日、不定休 |
中華そば
5分ほどして着丼。



深みのある藍の高台丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

動物ベースの清湯醤油です。
みりん由来か、まったりとしたコク深い味わいとなっています。
鶏豚の出汁感と醤油のバランスが程よいですね。
飲みやすさも相まって身体にじわります。
麺

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、伸びやかな啜り心地となっています。
スープをしっかり纏ってするすると喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが2枚入っています。
ロースとバラの2種類で、むちりと軟らかな肉感を楽しめます。
長い姫竹は食感アクセントに、細切り青ネギは風味が薬味アクセントになります。
評価
コク深い出汁感がじわる一杯でした。
★★★★☆[85]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | 中華そば |
| 料金 | 1,200yen:先会計:券売機:現金決済 |
| スープ | 清湯:醤油:動物 |
| 麺 | 中細麺:ストレート |
| 具 | 豚チャーシュー、姫竹、細切り青ネギ |