麺亭 まきた
今回は多治見駅。2023年8月オープンのお店です。
らぁ麺 飛鶏からのはしごになります。
岐阜県多治見市で人気のラーメン屋さんになります。
気になって向かってみることに。
目次
2025年245目
JR中央本線に乗って多治見駅を目指します。
到着すると、南口を出て多治見停車場線を進みます。
多治見停車場線を右に折れて、旧国道19号線をしばらく歩くとお店に到着です。




駅からは歩きますが、比較的わかりやすい道のりで迷わず到着することができました。
13時15頃到着で、店内には17名の記帳が発生していました。
さっそく末尾に記帳します。
呼び出しベルをgetして、外のベンチで座って待ちます。
35分程待つとスタッフが現れ、店内へ案内されます。
ささっと店内へ。


店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは出汁そば 醤油、出汁そば 白醤油、魚豚そば、魚濃つけ麺、濃厚貝出汁と屋久島鯖節の冷やし麺のラインアップとなっており、組み合わせで特製、ワンタンが選べるようです。
濃厚貝出汁と屋久島鯖節の冷やし麺は待っている間に完売となっていました。
どれにするか悩ましいですが、ここは気になる出汁そば 白醤油をポチっとな。
ついでにアレもポチります。
食券を取り出すと、スタッフに渡して店内の椅子に座って待ちます。
さらに13分程待つと、スタッフに案内されたテーブル席へ。


テーブルにはアレがスタンバイされていました。
ひとまずアレで一息つきながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
訪問日 | 2025年8月23日 |
店名 | 麺亭 まきた |
住所 | 〒507-0042 岐阜県多治見市前畑町4-104 井澤ビル 1F |
最寄り駅 | 多治見駅 |
電話番号 | 0572-23-8555 |
営業時間 | 11:00-15:00(L.O.) |
定休日 | 木曜日 |
出汁そば 白醤油
1分ほどして着丼。



趣を感じる鳴門丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

動物ベースに魚介を合わせた清湯醤油です。
穏やかな動物系の旨味に、軽くビターな魚介が香ります。
出汁感しっかりの角のない味わいにレンゲが進みます。
麺

中細のストレート麺となっています。
するぱつ感のある麺で、歯切れのよい啜り心地となっています。
喉越しよく、するすると喉に吸い込まれていきます。
具

鴨チャーシューが1枚、豚チャーシューが1枚入っています。
分厚い鴨チャーシューは軟らかな肉感で、ややワイルドな味わいとなっています。
豚チャーシューは火入れと香りがよく、むっちり肉感を楽しめます。
メンマはコリサク感が小気味よく、スプラウトと細切り青ネギは薬味アクセントになります。
評価
穏やかな旨味の和む一杯でした。
★★★★☆[90]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
メニュー | 出汁そば 白醤油 |
料金 | 1,100yen:先会計:券売機:現金決済 |
スープ | 清湯:醤油:動物魚介:白醤油 |
麺 | 中細麺:ストレート |
具 | 鴨チャーシュー、豚チャーシュー、スプラウト、細切り青ネギ |