ラーメン@味世屋食堂(福島県いわき市) ★★★★☆

味世屋食堂

今回は福島県いわき市。1953年オープンのお店です。
さんくるげからのはしごになります。
小名浜にある昔から地元の人に愛される老舗になります。
気になって向かってみることに。

2025年31杯目

最寄り駅がないため、バスで向かいます。
まずはJR磐越東線に乗っていわき駅を目指します。
到着すると、南口を出てバスの6番乗り場へ向かいます。
そこから新常磐交通いわき鹿島小名浜線に乗ってイオンモールいわき小名浜バス停を目指します。
到着すると、バス停から小名浜線を越えて北上します。
少し歩いて、右に折れるとお店に到着です。

バス停からは近く、ほぼまっすぐ道のりで迷わず到着することができました。
10時35分頃到着で、すでに暖簾が掛かっていたたため、営業を確認してみることに。
確認すると営業中だったため、そのまま店内へ。

店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、まずは空いているテーブル席を陣取ります。
着席すると、壁にか掛かったメニュー札を確認します。
メニューはラーメン、チャーシューメン、チャーシューワンタンメン、ワンタンメン、五目ワンタンメン、五目ラーメン、みそラーメン、タンメンのラインアップとなっています。
どれにするか少し悩みますが、ここは先頭基本のラーメンをお願いします。

開店まで待つと思っていたため、早開けはかなりラッキーでした。
店内は広く、昔ながらの食堂といった雰囲気が漂います。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
ラーメン800yen
チャーシューメン1,050yen
チャーシューワンタンメン1,200yen
ワンタンメン1,050yen
五目ワンタンメン1,200yen
五目ラーメン1,100yen
みそラーメン900yen
タンメン900yen

お店の情報

訪問日2025年1月31日
店名味世屋食堂
住所〒971-8101 福島県いわき市小名浜竹町23-1
最寄り駅
電話番号0246-92-2492
営業時間11:00-16:30
定休日月曜日、祝日の場合翌日休

ラーメン

3分ほどして着丼。

店名と年季の入ったラーメン鉢やってきました。
さっそく、いただきます。

スープ

鶏ガラベースの清湯醤油です。
すっりとりした旨味に醤油のキレがじゅわります。
クラシカルですが、古臭さは感じない味わいが実によいです。

中細のストレート麺となっています。
するしこ感のある麺で、歯切れのよい啜り心地となっています。
スープと馴染んでするすると喉に吸い込まれていきます。

豚チャーシューが3枚入っています。
薄いですが、みっしり往年の煮豚といった塩梅がよいですね。
メンマは適度なコリコリ感がアクセントになります。
波型カットの蒲鉾と四角い海苔は愛らしさを感じます。

評価

すっきりとした旨味が広がるクラシカルな一杯でした。

★★★★☆[90]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニューラーメン
料金800yen:後会計:現金決済
スープ清湯:醤油:動物:鶏
中細麺:ストレート
豚チャーシュー、蒲鉾、青菜、刻みネギ、海苔