ラーメン専門 ささき
今回は北見駅。2006年オープンのお店です。
北海道北見市で人気を博しているラーメン専門店になります。
気になって向かってみることに。
目次
2025年274目
JR石北本線に乗って北見駅を目指します。
到着すると、出口を出て左に国道39号線を進みます。
国道39号線を右に折れて、北3条通りに向かって歩くとお店に到着です。


駅からは程なく、直角な道のりで迷わず到着することができました。
営業中の暖簾を確認して店内へ。


店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、空いているカウンター席を陣取ります。
着席すると、カウンターに置かれたメニューを確認します。
メニューは塩らーめん、醤油らーめん、味噌らーめん、塩野菜らーめん、醤油野菜らーめん、味噌野菜らーめんのラインアップとなっています。
一通り揃ってどれにするか悩みますが、やはりここは先頭基本の塩らーめんをお願いします。
ついでにアレもお願いしちゃいます。


店内は昭和なラーメン屋の雰囲気が漂います。
11時10分頃到着で、店内は先客が2名という状況でした。
ほどなくしてやってきたアレにはメンマではないアテが付いていました。
アレで喉を癒しながら待ちます。
ラインアップ
お店の情報
| 訪問日 | 2025年9月22日 |
| 店名 | ラーメン専門 ささき |
| 住所 | 〒090-0043 北海道北見市北三条西1-15-6 |
| 最寄り駅 | 北見駅 |
| 電話番号 | 0157-31-3321 |
| 営業時間 | 10:30-19:30 |
| 定休日 | 火曜日 |
塩らーめん
5分ほどして着丼。



模様の入った反高台丼でやってきました。
ではでは、いただきます。
スープ

動物ベースの清湯塩です。
旭川の熊っ子チェーンの流れを汲んでいるようで、塩味と香味のバランスが素晴らしいですね。
シンプルですが、惹きのある味わいについついレンゲが進みます。
麺

中細の縮れ麺となっています。
ずるしこ感のある麺で、やや硬めの小気味よい啜り心地となっています。
縮れ具合にしっかりスープが絡んで、ずるずると喉に吸い込まれていきます。
具

豚チャーシューが1枚入っています。
クラシカルな煮豚で、肉厚ですがほぐれ程軟らかな肉感がよいですね。
メンマは適度なコリコリ感がよく、刻みネギのシャリ感が清涼アクセントになります。
評価
塩味と香味のバランスが素晴らしいクラシカルな一杯でした。
★★★★☆[85]
ごちそうさまでした。
メニューの情報
| メニュー | 塩らーめん |
| 料金 | 700yen:後会計:現金決済 |
| スープ | 清湯:塩:動物:旭川ラーメン |
| 麺 | 中細麺:縮れ |
| 具 | 豚チャーシュー、メンマ、刻みネギ |