支那そば@蓬来軒(金手駅) ★★★★☆

蓬来軒

今回は金手駅。1964年オープンのお店です。
支那そばを全国で初めて復元した発祥の店になります。
甲府の名店ということで向かってみることに。

2025年60杯目

JR中央本線に乗って、甲府駅を目指します。
最寄り駅は金手駅ですが、甲府駅からでも訪問できます。
到着すると、南口を出て平和通りを南下します。
平和通りを左に折れて、旧甲州街道を進みます。
さらに旧甲州街道を右に左に折れて、鍛治町通りを少し歩くと到着です。

駅からはかなり歩きますが、google mapを頼りに迷わず到着することができました。
17時5分頃到着で、準備中の木札が立っていました。
ですが、ガラス張りの店内はすでにお客さんが入っているようで、流れに乗って店内へ。

店内に券売機は設置されておらず、食後に精算するシステムとなっています。
入店すると、普通にスタッフからカウンター席へ案内されます。
ウエイティングシートも設置されていましたが、特に貴重する必要はありませんでした。
着席すると、カウンター上に置かれたメニューを確認します。
メニューは支那そば、五目そば、チャーシュー麺、湯麺、広東麺、天津麺、肉そば、ワンタン麺等の乱アップとなっています。
ここは悩まず、発祥といわれる支那そばをお願いします。

店内はかなり広く、開放感があります。
公式な開店時間より早く営業を始めるようですね。
到着時の店内は2割程度埋まった状況でした。
汲まれたお水で喉を潤しながら待ちます。

ラインアップ

メニュー料金
支那そば950yen
五目そば1,350yen
チャーシュー麺1,400yen
湯麺1,250yen
広東麺1,100yen
天津麺1,200yen
肉そば1,300yen
ワンタン麺1,200yen
焼そば800yen
揚げそば1,650yen
冷やしそば1,500yen

お店の情報

訪問日2025年2月28日
店名蓬来軒
住所〒400-0032 山梨県甲府市中央4-12-28
最寄り駅金手駅
電話番号055-233-2458
営業時間11:30-14:20(L.O.)/17:30-20:20(L.O.)
定休日火曜日

支那そば

3分ほどして着丼。

玉渕丼のような柄の入った丼でやってきました。
さっそく、いただきます。

スープ

鶏ベースに魚介を合わせた清湯醤油です。
軽い和風感に、野菜由来と思われる甘めでコクのある味わいとなっています。
往年の支那そばといった風情で心が安らぎます。

中細の縮れ麺となっています。
するしこ感のある麺で、もすりとほどよいコシを楽しめます。
スープと絡んでずるずると喉に吸い込まれていきます。

豚チャーシューが1枚入っています。
かなり分厚い煮豚ですが、ほぐれる軟らかな肉感がよいですね。
たっぷり入ったメンマはコリシャク感が心地よく、刻みネギは安定の清涼アクセントですね。

評価

コク甘な味わいに心が安らぐ一杯でした。

★★★★☆[85]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー支那そば
料金950yen:後会計:現金決済:カード決済:電子マネー決済
スープ清湯:醤油:動物魚介:鶏魚介
中細麺:縮れ
豚チャーシュー、メンマ、ナルト、刻みネギ、海苔