塩そば@塩そば まえだ(三原駅) ★★★★★

塩そば まえだ

今回は三原駅。2016年2月オープンのお店です。
ミシュランのビブグルマンにも選ばれた塩そば専門店になります。
気になって向かってみることに。

2025年88杯目

JR山陽本線に乗って、三原駅を目指します。
到着すると、西口を出てロータリーから左に浮城西通りを進みます。
浮城西通りを右に折れて、さらに右に左に折れてしばらく歩くと到着です。

駅からはかなり歩きますが、google mapを頼りに無事に到着することができました。
10時25分頃到着で、店頭のウエイティングシートには5名の記帳が発生していました。
さっそく記帳して、近辺で開店を待ちます。
定刻になるとスタッフが現れ、暖簾が掛けられます。
開店の運びとなり、先客から名前を呼ばれて店内へ。
スタッフから名前を呼ばれるまで4分ほど待って店内へ。

店内には券売機が設置されており、先に食券を購入するシステムとなっています。
メニューは塩そば、和そば、梅塩そば(温)、ハーブまぜそば、あら炊き塩そば、いぶきと貝のラインアップとなっています。
当日はあら炊き塩そばは未提供となっていました。
どれにするか一瞬迷いが生じますが、ここはやはり基本の塩そばをポチっとな。
ついでにアレもポチっちゃいます。
食券を取り出すと、スタッフに案内されたカウンター席へ。

スタッフに食券を渡して着席します。
店内は広く、落ち着いた小料理屋といった雰囲気となっています。
程なくしてやってきたアレをグラスに注ぎながら待ちます。

メニュー料金
塩そば1,000yen
和そば1,030yen
梅塩そば(温)1,070yen
ハーブまぜそば1,200yen
あら炊き塩そば1,600yen
いぶきと貝1,200yen

お店の情報

訪問日2025年3月24日
店名塩そば まえだ
住所〒723-0051 広島県三原市宮浦3-17-8
最寄り駅三原駅
電話番号不明
営業時間11:00-15:30
定休日日曜日

塩そば

8分ほどして着丼。

和の趣を感じる丼でやってきました。
ではでは、いただきます。

スープ

魚介ベースの清湯塩です。
さらりとしつつ、出汁の旨味をしっかりと感じます。
節系と乾物系のバランスが心地よく、心が和みますね。
穏やかで惹きのある味わいに、ついついレンゲが進みます。

中細のストレート麺となっています。
でゅるしこ感のある麺で、適度に歯切れを感じる嫋やかな啜り心地となっています。
軟らかな食感がスープと馴染んてとてもよいですね。

豚チャーシューが1枚入っています。
低温調理タイプで、ほわっと軟らかな肉感となっています。
味付けも旨味も程よいですね。
メンマは切れの良いザクコリ感がよく、丁寧な味付けとなっています。
白髪ネギも繊細で、安定の清涼アクセントになります。
少量の柚子皮が入っていますが、味を壊さないバランス感がよいですね。

評価

穏やかな出汁感に心が和む一杯でした。

★★★★★[100]

ごちそうさまでした。

メニューの情報

メニュー塩そば
料金1,000yen:先会計:券売機:現金決済
スープ清湯:塩:魚介
中細麺:ストレート
豚チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、柚子皮